- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

防衛省は18日、ロシアによる侵攻を受けているウクライナの負傷兵2人を自衛隊中央病院(東京都世田谷区)で受け入れ、治療すると発表した。浜田靖一防衛相が同日、コルスンスキー駐日大使と省内で会談し、受け入れ方針を伝えた。
主要7カ国首脳会議(G7サミット)ではウクライナ問題が議題となる。従来より踏み込ん…
この記事は有料記事です。
残り219文字(全文369文字)
時系列で見る
-
ロシアの石油収入、40%以上減少 追加制裁で 米財務省発表
131日前 -
医療コンテナ貸し出し ウクライナ・オデッサ市に、横浜の会社 /神奈川
132日前 -
復興技術知り、活用へ 「遠隔でがれき処理」見学 松戸でウクライナ担当者ら /千葉
132日前 -
英国防相、ウクライナに提供の長距離巡航ミサイル「使用された」
132日前 -
がれき処理技術を視察 復興担当者ら来日 遠隔操作、不発弾の危険回避 /東京
132日前 -
日米首脳、対ロシアで「厳しい制裁、継続」一致 会談後に首相
132日前 -
G7サミット、ゼレンスキー大統領が21日にオンライン参加
132日前 -
ゼレンスキー氏、G7「確実に参加」 訪日可能性は「戦況次第」
132日前 -
ウクライナに医療コンテナを無料で貸し出し 負傷者のCT検査に利用
132日前 -
ウクライナ負傷兵2人 自衛隊中央病院で治療へ 他国軍兵は初
132日前 -
ウクライナ外相、領土失う提案拒否 中国代表と会談、主権尊重求める
132日前 -
ウクライナ侵攻の損害記録へ機関設立 欧州評議会が首脳会議開催
132日前 -
ウクライナ産穀物の輸出合意、2カ月延長 期限切れ前日に
132日前 -
食料不足2.5億人「根本原因に対処を」 WFPチーフエコノミスト
133日前 -
ウクライナ負傷兵、自衛隊病院で受け入れ 政府方針、6月に数人
133日前 -
ウクライナ復興担当者ら来日 がれきの遠隔処理技術など視察
133日前 -
ウクライナ大統領夫人、韓国の支援に謝意伝える 尹大統領と面会
134日前 -
岸田首相、ロシアの核威嚇に「厳しい発信する」 公明・山口氏と会談
134日前 -
ロシア石油輸出量、侵攻後最多 4月、制裁による収入減回避か
134日前