- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

防衛省統合幕僚監部は18日、中国海軍のミサイル駆逐艦など5隻が16日に沖縄県の先島諸島周辺の海域を二手に分かれて航行したと発表した。島々を挟み込むように航行しており、防衛省は「極めて異例。中国の軍事的プレゼンスの拡大の動き」と分析し、警戒を強めている。領海侵入はなかった。
防衛省によると、16日午前9時ごろ、ミサイル駆逐艦など3隻が与那国島の南東約50キロの海域にいるの…
この記事は有料記事です。
残り282文字(全文469文字)
時系列で見る
-
米半導体大手と広島大など連携 米政府、人材強化で82億円拠出へ
132日前 -
対中国、切り離しより「デリスキング」 G7、そろえた足並み
132日前深掘り -
G7、経済安保で首脳声明採択 「経済的威圧」に対抗
133日前 -
「経済的威圧」にG7が共同対抗 中露念頭、午後に文書まとめ
133日前 -
防衛財源法案、委員会可決 2度延期の末、23日衆院通過見通し
134日前 -
岸田首相のNATO会議出席「強く願う」リトアニア外相 7月開催
134日前 -
英国軍も自衛隊の防護対象へ検討 日英首脳会談で共同文書発表
135日前 -
米の「核の傘」と日本の防衛力強化の重要性一致 日米首脳会談で合意
135日前 -
佐賀空港オスプレイ配備 国と地元漁協が売却契約締結 駐屯地新設へ
135日前 -
中国艦船5隻、沖縄・先島諸島周辺で特異な動き 領海侵入はなし
135日前 -
半導体の日本投資、首相が要請へ 米韓台の大手幹部と18日面会
136日前 -
佐賀市長が木更津駐屯地視察 オスプレイ運用状況など説明受ける
136日前 -
日中防衛相、ホットラインで初通話 浜田氏、東シナ海で「懸念」
137日前 -
立憲が財務相の不信任決議案を提出 防衛費財源確保法案巡り
138日前 -
G7、重要鉱物「脱中国依存」は…連携急ぐ一方、自国優先の様相も
138日前深掘り -
林外相、EUとの海洋安全保障の協力に意欲 宇宙・サイバー分野も
139日前 -
土地規制、原発や空港初提示 2回目の区域指定に10都県161カ所
141日前 -
元陸将が説く 「飲み会不要論」
142日前 -
防衛財源法案、採決先送り 解任決議案提出 野党の対応割れる
143日前