- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
インターネット上の差別的な投稿で精神的な苦痛を受けたなどとして、川崎市の多文化総合教育施設「市ふれあい館」館長で在日コリアン3世の崔江以子(チェカンイヂャ)さん(49)が、投稿した男性を相手取り損害賠償を求めた訴訟の第6回口頭弁論が18日、横浜地裁川崎支部(桜井佐英裁判長)であった。
本人尋問で原告の崔さんは「裁判所は、投稿は差別でいけないことだと判断し、在日の人々が日本で安心して生きられるよう守ってほしい」と訴えた。
訴状などによると、男性は2016年6月に「崔江以子、お前何様のつもりだ‼」との見出しで「日本国に仇なす敵国人め。さっさと祖国へ帰れ」とブログに投稿。崔さんの請求で管理会社が投稿を削除した後は同年10月から約4年間「被害者ビジネス」などとネット上で書き込んだ。
この記事は有料記事です。
残り389文字(全文731文字)
時系列で見る
-
ヘイト言説42件認定 川崎市、ネット投稿削除要請へ /神奈川
29日前 -
私たちはどう生きるか ヘイト克服の教材、教育者らが出版
50日前 -
ネット上に同和地域撮影の動画 部落解放同盟、削除求め提訴準備
60日前 -
ヘイトスピーチ解消法7年
62日前注目の連載 -
33投稿を差別認定 川崎市審査会 削除要請答申へ /神奈川
64日前 -
「タヒは死と危害告知を意味」ヘイトスピーチ認定 川崎市審査会
64日前 -
川崎ヘイト訴訟 10月12日に判決 /神奈川
69日前 -
「ヘイト罰則、条例化を」 相模原市長に要請 団体代表ら /神奈川
71日前 -
悪質ヘイトに罰則、条例化を 障害者団体などが相模原市長に要請
71日前 -
「祖国へ帰れは差別」 ヘイト訴訟弁論 在日コリアン訴え /神奈川
132日前 -
悪質なヘイトスピーチに罰則を 人権条例で相模原市長に答申
188日前動画あり -
「差別主義者は来るな」不毛なバトルから8年半、ヘイト対策の今
198日前 -
北九州市「行政指針で対応可能」 ヘイトスピーチ規制、条例制定にハードル /福岡
235日前 -
ヘイトスピーチ規制「人権条例」まとまる 悪質行為に過料 相模原
239日前 -
罰則付き条例案答申へ ヘイトスピーチ規制 相模原市 /神奈川
239日前 -
PKを外した3人=小倉孝保
286日前 -
川崎市ヘイト条例制定3年 在日コリアンら、実効性ある運用期待
293日前動画あり -
「ポリシー違反」 被差別部落の地名さらすユーチューブ動画削除
300日前 -
朝鮮学校児童に暴言 「ミサイル撃つな」 県、差別解消急ぐ /三重
329日前