- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが季節性インフルエンザと同じ分類に移行されて22日で2週間を迎える。静岡県伊豆の国市古奈のすし日本料理店「だるま」女将の山田敏江さん(61)は、パーティションとして設置していたアクリル板を撤去し、イラストを貼り「触れるアート」として再生した。22日、同県沼津市多比の多比保育園でお披露目すると十数人の園児はアートの上で跳びはね、走り回った。
アートにしたアクリル板は計11枚。全ての板に、娘でイラストレーターのやまだゆきえさんが描いたほのぼのした絵を全面シールにして貼った。店の個室で使っていた縦90センチ、横60センチの4枚はそれぞれ春夏秋冬をテーマに、犬や猫が楽しく遊ぶ「花見」「海中散歩」「焼き芋」「雪遊び」を描いた。けがをしないように断面は紙やすりなどで整え、角は丸くした。
この記事は有料記事です。
残り290文字(全文652文字)
時系列で見る
-
中国本土からクルーズ船、コロナ禍後で「日本初寄港」 博多港
127日前 -
全国のコロナ感染者、1医療機関あたり3.56人 前週比1.35倍
129日前 -
「ゼロコロナ」後も戻らない中国の訪仏客 ロシア領空飛行が影響
130日前 -
NHK会長「放送は不適切」 “ワクチン接種後死亡”遺族の報道
130日前 -
中学生死亡 新型コロナワクチン接種との因果関係認定 徳島大
130日前 -
「ペリカン倶楽部」展開企業が雇調金不正受給 3.8億円支給取り消し
131日前 -
教員は率先してノーマスクを 児童らから「外しづらい」 千葉県教委
131日前 -
ワクチン格差巡るG7首脳声明は「不十分」 NGOなどが批判
131日前 -
救急搬送困難ケース「あった」8割 コロナ禍の22年 全消協調査
132日前 -
「触れるアート」に再生 コロナ対策のアクリル板 保育園児に人気
133日前 -
マスク緩和や5類移行が好感か 政権のコロナ対策「評価」41%
133日前 -
政権の新型コロナ対策、「評価」41% 毎日新聞世論調査
134日前 -
アフターコロナへ「常に変化」 鍵は連泊需要 星野リゾート・トマム
134日前 -
全国の新型コロナ患者、定点平均2.63人 5類移行後初公表
136日前 -
北海道のコロナ感染「4月中・下旬と同水準」 定点平均4.36人
136日前 -
定点報告のコロナ感染者数公表 都道府県、全数把握終了し初めて
136日前 -
コロナ禍、市民団体の8割「影響あり」 休止や解散、必要な支援とは
137日前 -
コロナ後遺症、7200施設で診療 厚労省まとめ、サイトで公表
137日前 -
塩野義、コロナ飲み薬の治験開始 ゾコーバの後継品
137日前