- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
痛い1敗 観戦記・藤本裕行
図の[後]3三玉に[先]2六歩がうまい手だった。[後]3五金とかわすのは、[先]5三成香と銀を取って、次の[先]3四歩が厳しい手になる。
実戦は[後]8九竜から先手玉に迫ったが、[先]7九金から[先]5三成香(途中図)が正確な対応で、先手の勝ち筋に入った。
途中図では、後手玉に[先]2二銀[後]3四玉[先]3三飛[後]同銀[先]4三角以下の詰めろがかかっている。
[後]6九金から[後]2七角の王手飛車も織り込み済みで、[先]3八銀打~[先]3四歩(終了図)で投了に追い込んだ。
この記事は有料記事です。
残り342文字(全文596文字)
時系列で見る
-
渡辺明名人の初手は7六歩 名人戦第5局が始まる
123日前動画あり -
第81期名人戦 高山で第5局開幕式 藤井王将「全力尽くす」/渡辺名人「出し切る」 対局への思い語る /長野
123日前 -
第81期名人戦 きょうから第5局 藤井最年少名人か、渡辺逆襲か
123日前 -
第81期名人戦七番勝負 渡辺明名人-藤井聡太王将 第3局の3
123日前 -
最年少記録かかる藤井王将、迎え撃つ渡辺名人 31日から第5局
124日前動画あり -
第81期名人戦七番勝負 渡辺明名人-藤井聡太王将 第3局の2
124日前 -
第81期名人戦 小さな村の大一番 最年少名人へ、高山で31日から第5局 一丸で2度目の招致 /長野
125日前 -
第81期名人戦七番勝負 渡辺明名人-藤井聡太王将 第3局の1
125日前 -
将棋・次期名人戦A級順位戦 初参戦の佐々木と中村、1回戦から高い壁
126日前 -
第81期名人戦七番勝負 藤井聡太王将-渡辺明名人 第2局の14
126日前 -
第81期名人戦七番勝負 藤井聡太王将-渡辺明名人 第2局の13
127日前 -
第81期名人戦七番勝負 藤井聡太王将-渡辺明名人 第2局の12
128日前 -
第81期名人戦七番勝負 藤井聡太王将-渡辺明名人 第2局の11
129日前 -
第81期名人戦七番勝負 藤井聡太王将-渡辺明名人 第2局の10
130日前 -
将棋の史上最年少名人に王手 藤井聡太王将、自然体で目指す7冠
131日前動画あり -
大石七段「名人の攻めに藤井王将が対応した完勝譜」 名人戦第4局総括
131日前動画あり -
第81期名人戦 第4局・飯塚決戦 大盤解説の会場も熱く 全国から将棋ファン250人 /福岡
131日前 -
第81期名人戦七番勝負 藤井聡太王将-渡辺明名人 第2局の9
131日前 -
第81期名人戦 第4局 藤井、最年少名人王手
131日前
あわせて読みたい
マイページでフォローする
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月