特集

ウクライナ侵攻

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から1年。長期化する戦闘、大きく変化した国際社会の行方は……。

特集一覧

ウクライナ侵攻

優しさ忘れない、避難家族帰国へ 南部 /青森

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
工藤祐直町長から花束を受け取ったウクライナ避難民のテチアナさん(左)=青森県南部町の町立町民ホール「楽楽ホール」で
工藤祐直町長から花束を受け取ったウクライナ避難民のテチアナさん(左)=青森県南部町の町立町民ホール「楽楽ホール」で

 ロシア軍の侵攻を受け、昨年10月に青森県南部町へ避難していたウクライナ人女性と家族が、6月に帰国することになった。同町は29日、町民向けに講演会を開き、工藤祐直町長が花束を手渡した。

 講演会では家族を代表し、20代のテチアナさんが独学の日本語でウクライナの文化や名所などを紹介。避難する際に「命より価値あるものはないと感…

この記事は有料記事です。

残り242文字(全文403文字)

【ウクライナ侵攻】

時系列で見る

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集