藤井聡太王将が名人戦制し将棋界の頂点に 渡辺明名人は19年ぶり無冠
毎日新聞
2023/6/1 18:56(最終更新 6/1 22:13)
有料記事
832文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

長野県高山村の山田温泉「藤井荘」で5月31日から指された第81期名人戦七番勝負の第5局(毎日新聞社、朝日新聞社主催、高山村地元主催、大和証券グループ協賛)は1日午後6時53分、初挑戦の藤井聡太王将(20)=竜王、王位、叡王、棋王、棋聖=が渡辺明名人(39)を94手で破り、対戦成績4勝1敗で名人位を奪取した。持ち時間各9時間のうち残り時間は渡辺名人28分、藤井王将1時間24分。
20歳10カ月の藤井新名人は、谷川浩司十七世名人(61)が持っていた21歳2カ月の最年少名人獲得記録を40年ぶりに更新するとともに、1996年の羽生善治九段(52)以来、史上2人目の7冠も最年少で達成した。
この記事は有料記事です。
残り538文字(全文832文字)
時系列で見る
-
誕生・最年少名人/上 藤井名人伝説、幕開け 渡辺のすき突き逆転
122日前 -
藤井聡太新名人 「ふさわしい将棋できるように」 会見一問一答
122日前 -
藤井聡太新名人「少しでも上を目指す」 対局後の一問一答
122日前 -
渡辺明名人「敗れた将棋の内容が悪く仕方ない」 一問一答
122日前 -
藤井聡太王将が最年少名人、7冠達成 各地で号外配布
122日前 -
藤井聡太7冠達成、地元「8冠目指して」 歓喜の愛知・瀬戸市
122日前 -
藤井聡太新名人、前人未到の8冠制覇への条件 早ければ今秋の可能性
122日前 -
藤井聡太に記録抜かれた谷川十七世名人「複雑な思いあったが、光栄」
122日前動画あり -
「めいじんに」6歳の夢、15年で実現 藤井聡太新名人、7冠達成
122日前 -
藤井聡太王将が名人戦制し将棋界の頂点に 渡辺明名人は19年ぶり無冠
122日前 -
藤井聡太王将が最年少名人に 史上2人目の7冠も達成 名人戦
122日前動画あり -
渡辺明名人はざるそば、藤井聡太王将は「海老の天むす」 名人戦軽食
122日前 -
歴史的な対局、ファンら200人見守る 名人戦大盤解説会
122日前 -
渡辺明名人と藤井聡太王将、ともにりんごジュース注文 名人戦おやつ
122日前 -
競り合い目指す藤井聡太王将 渡辺明名人は長考後に猛攻開始 名人戦
122日前 -
第81期名人戦 第5局 藤井の封じ手、9五歩
122日前 -
渡辺は信州ポーク勝カレー、藤井は信州そばと天ぷら 名人戦昼食
122日前 -
藤井聡太王将の攻めにすごみ、渡辺明名人は決断迫られる 名人戦
122日前 -
渡辺明名人はモンブラン、藤井聡太王将はスフレロール 名人戦おやつ
122日前
関連記事
あわせて読みたい
マイページでフォローする
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月