「骨太の方針」安保関連の原案判明 シェルター整備など盛り込む
毎日新聞
2023/6/2 18:04(最終更新 6/2 18:57)
有料記事
726文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

政府が月内に閣議決定する経済財政運営の指針「骨太の方針」の安全保障関連の原案が2日判明した。北朝鮮の弾道ミサイル発射や台湾有事を念頭に「さまざまな種類の避難施設」を確保すると明記し、南西諸島を中心にシェルター整備を進める方針を盛り込んだ。サイバー攻撃などへの対応能力を「欧米主要国並みに向上させる」とし、攻撃を仕掛けてくる側のサーバーを未然に無害化する「能動的サイバー防御」の実施体制も整備するとした。
シェルター整備に関し、「南西地域を含む住民の迅速な避難を実現すべく、さまざまな種類の避難施設の確保等」を地方自治体と協力して進めるとした。
この記事は有料記事です。
残り454文字(全文726文字)
時系列で見る
-
自民・防衛財源特命委が首相に提言書 25年以降への増税先送り念頭
109日前 -
中露、爆撃機共同飛行 浜田防衛相「重大な懸念」 警戒感示す
109日前 -
自民、防衛増税「25年以降」先送り念頭の提言を了承 首相に提出へ
110日前 -
防衛産業の強化法、賛成多数で成立 国の財政支援可能に 参院本会議
111日前 -
米陸軍長官、「多領域部隊」日本配備に期待感 中距離ミサイルも
111日前 -
日米豪防衛相会談、「密接に連携」共同声明 中国を名指しし非難
115日前 -
日中防衛相が会談 意思疎通の継続確認 対面は22年6月以来
115日前 -
浜田防衛相「対話で信頼醸成を」 衝突回避へ、中国念頭に講演
115日前 -
軍事費拡大と情報操作=栗原俊雄
116日前 -
「骨太の方針」安保関連の原案判明 シェルター整備など盛り込む
116日前スクープ -
食料安全保障を平時から確立 2023年度内に工程表を策定へ
116日前 -
海自と海保、有事想定し初の机上訓練 役割分担や連携の課題確認
118日前 -
戦争と平和 海峡有事と沖縄、台湾
119日前注目の連載 -
陸自、富士総合火力演習を実施 一般公開取りやめで様子をライブ配信
122日前 -
沖縄・辺野古に続く浦添の埋め立て 反対署名3万人超「海残して」
124日前 -
中国やロシアの示威活動 「重大な懸念」 防衛白書素案
126日前 -
防衛財源法案が衆院通過 24日参院審議入り、野党は徹底抗戦
126日前 -
国民・玉木代表 防衛装備移転三原則の指針見直しを主張
126日前 -
防衛力強化の余波? 陸自「富士総合火力演習」、一般公開取りやめ
127日前