特集

ウクライナ侵攻

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から1年。長期化する戦闘、大きく変化した国際社会の行方は……。

特集一覧

ウクライナ情勢まとめ

ロシア、ドネツク州で「ウクライナ軍から大規模攻勢」(6月5日)

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
砲撃を受けたロシア国境地帯の町=ベルゴロド州ソボレフカで2023年6月2日、ベルゴロド州知事のテレグラムより・ロイター
砲撃を受けたロシア国境地帯の町=ベルゴロド州ソボレフカで2023年6月2日、ベルゴロド州知事のテレグラムより・ロイター

 ロシア国防省は5日、ウクライナ軍から大規模な攻勢を仕掛けられたが撃退した、と発表した。一方、ウクライナの国防幹部は反転攻勢をする場合でも「開始の宣言はしない」とする動画を投稿している。ウクライナ情勢を巡る日本時間5日までの動きをまとめた。【デジタル報道グループ】

ロシア国防省「撃退に成功」と主張

 ウクライナで「特別軍事作戦」を続けるロシア国防省は5日、ウクライナ軍により4日朝から東部ドネツク州で「大規模な攻勢」を仕掛けられたが、撃退に成功したと発表。この攻撃がウクライナが準備中とされる大規模な反転攻勢に当たるのかは不明だ。

 同省のコナシェンコフ報道官は、5日未明という異例の時間帯に声明を発表した。

この記事は有料記事です。

残り1042文字(全文1344文字)

【ウクライナ侵攻】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集