申請まで4時間 パスポート窓口にできる長蛇の列に並んだら
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

申請するまで4時間待ち――。新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが5類に移行した5月からパスポートの申請窓口に、取得、更新を求める人たちが押し寄せている。海外出張のために急きょ必要になった記者がパスポートの申請書を窓口に提出するまでの「4時間」を報告する。
海外出張が決まり、パスポートを久しぶりにめくってみると、コロナ禍の間に有効期限は切れていた。5月30日火曜日、申請書や必要書類を携えて東京都千代田区にある有楽町パスポートセンターに向かった。
申請するには、窓口が開いている平日午前9時~午後7時(木・金曜日は午後5時まで)に時間を融通しなければならない。昼前に着いたが、既に100人以上が列をつくっていた。申請書を提出するための「整理券」を求める列で、複合ビルの2階に入るセンターから階段を下って1階まで延びていた。
この記事は有料記事です。
残り1586文字(全文1951文字)
時系列で見る
-
ワクチン未接種の消防職員隔離 滋賀弁護士会が公正な検証要望
108日前 -
コロナ禍の教訓が少子化問題を救う? 「男女でケア労働を」
108日前 -
生徒114人がコロナ感染、学校閉鎖 埼玉県立春日部高
109日前 -
中国、ゼロコロナ緩和前後の火葬遺体数公表せず 理由の説明なく
110日前 -
尾身茂氏、中国コロナ会議出席へ 6月下旬、再流行の中で知見共有
111日前 -
コロナ5類移行1カ月 緩やかに感染拡大 患者数は2.5倍に
112日前 -
NHKのコロナ報道、BPOが審議入り 「ワクチン後死亡」遺族取材
113日前 -
超過死亡みられず 3月20日~5月14日 厚労省発表
113日前 -
生活保護申請、22年度は24.5万件 前年度比6.9%増
115日前 -
申請まで4時間 パスポート窓口にできる長蛇の列に並んだら
115日前 -
体育祭後コロナ広がり休校 福岡・大濠中高、陽性や感染疑い100人
116日前 -
コロナ前より「自宅で食事増加」38.5% 2022年度食育白書
116日前 -
コロナワクチン未接種の消防職員隔離 滋賀・湖南市長「対応に問題」
116日前 -
入院措置取らずコロナで男性死亡 京都府が賠償、遺族に5400万円
116日前 -
コロナ無料検査で不正申請、42億円不交付 大阪府 全事業者調査へ
117日前 -
ワクチン辞退者隔離 消防本部「要請は必要だった」 再検証の方針
120日前 -
来春の大学入試、コロナ対策を緩和 文科省がガイドライン廃止
120日前 -
近鉄グループHD専務が謝罪 近ツーのワクチン業務過大請求
120日前 -
都陽性者登録センターの派遣職員 感染者の個人情報持ち出し
120日前