特集

ウクライナ侵攻

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から1年。長期化する戦闘、大きく変化した国際社会の行方は……。

特集一覧

「ウクライナ避難者、全力支援」 大泉町長 寄付贈呈し歓迎 /群馬

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
群馬県大泉町の村山俊明町長から贈られた支援金の目録を手にするジャイタール・ダビッドさん(左)=同町で
群馬県大泉町の村山俊明町長から贈られた支援金の目録を手にするジャイタール・ダビッドさん(左)=同町で

 ロシアが侵攻を続けるウクライナの大学生、ジャイタール・ダビッドさん(23)が大泉町での避難を開始し、村山俊明町長は7日、役場でクラウドファンディングや企業の寄付で集まった支援金を贈呈した。

 同国西部で両親や妹と暮らしていたジャイタールさんは4月に来日。侵攻直後には2度の爆撃を経験し、一時訪れた首都…

この記事は有料記事です。

残り206文字(全文356文字)

【ウクライナ侵攻】

時系列で見る

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集