- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ウクライナ南部ヘルソン州で6日に決壊したカホフカ水力発電所のダムが、決壊の数日前から一部が損壊していた可能性が指摘されている。ダムはロシア軍の占領下にあり、管理が適切でなかった恐れがある。ただ、決壊に至った直接の原因に関係しているかは分かっていない。
米CNNテレビなどによると、米宇宙開発企業マクサー・テクノロジーズが撮影したダムの衛星写真では、5月28日時点ではダムに…
この記事は有料記事です。
残り282文字(全文469文字)
時系列で見る
-
ダム決壊、ウクライナ人男性「故郷助けて」 残した親族と連絡取れず
109日前 -
ウクライナのダム決壊600平方キロ水没 東京23区の面積に匹敵
109日前 -
「ウクライナ軍が反転攻勢開始」と米報道 ウクライナ側は否定
109日前 -
ウクライナのダム決壊 世界銀行が被害調査と支援へ
110日前 -
戦時下のダム標的、歴史的に何度も 専門家「水は戦略的な武器」
110日前 -
ダム決壊、30集落浸水 ゼレンスキー氏「ロシアが救助隊銃撃」
110日前動画あり -
新生活、別府でスタート 聴覚障害のウクライナ人夫婦 /大分
110日前 -
「ウクライナ避難者、全力支援」 大泉町長 寄付贈呈し歓迎 /群馬
110日前 -
「お騒がせ」な大統領=会川晴之
111日前 -
ウクライナのダム決壊、数日前に一部損壊か 衛星写真で判明
111日前 -
国連次長「民間インフラの最大被害」 ダム決壊「緊急支援必要」
111日前動画あり -
クリミアの命運握るダム決壊 ウクライナ、ロシア双方の戦闘に影響か
111日前深掘り -
ベラルーシ出身のサバレンカが会見復帰 侵攻質問に「不安感」
111日前 -
ウクライナのダムが決壊、洪水 安保理が緊急会合(6月7日)
111日前 -
「ウクライナ軍が反転攻勢失敗でダム破壊」 ロシア国防相が主張
111日前 -
「ノルドストリーム」ガス漏れ、ウクライナ軍計画 米把握か 米報道
111日前 -
ウクライナのダム決壊 松野官房長官「強く非難する」
111日前 -
ウクライナのダム決壊 米高官、ロシア関与は「断定できず」
111日前 -
ウクライナのダム決壊で安保理緊急会合 非難の応酬、影響深刻
111日前