役所広司が福島第1所長役 「あの恐怖」伝えるのが仕事 12年前の原発事故描く「THE DAYS」

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
俳優の役所広司さん=東京都港区で2023年5月30日、藤井達也撮影
俳優の役所広司さん=東京都港区で2023年5月30日、藤井達也撮影

 東日本大震災から12年。あの日、津波にのみ込まれ、制御不能になった東京電力福島第1原発と対峙(たいじ)した人々を史実に基づきドラマ化した「THE DAYS」がネットフリックスで独占配信されている。主演は、カンヌ国際映画祭で男優賞を受賞した役所広司(67)。当時の吉田昌郎所長(故人)を演じ、「もう一度あのときの恐怖、実際に起きた出来事を伝えるのが僕たちの仕事」と語る。

 オファーをもらった当初は、「躊躇(ちゅうちょ)しましたね」と明かす。「まだ生々しい記憶があって、実際にふるさとをなくした人、けがをした人、亡くなった人がいる中でドラマにして大丈夫だろうか」という不安があったという。その背中を押したのは、企画、脚本を手掛けた増本淳プロデューサー(47)の言葉だった。「事故当時何が起きていたのかを、できるだけ正確に伝えたい。廃炉に向けた作業の過程を発信し続けたい」。…

この記事は有料記事です。

残り1670文字(全文2055文字)

あわせて読みたい

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集