- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

広島市の松井一実市長は9日の定例記者会見で、8月6日の平和記念式典に2年連続で招待の見送りを決めたロシアとベラルーシに対し、手紙を送付したことを明らかにした。見送った理由がロシアのウクライナ侵攻であることを説明したうえで、近い将来、広島を訪問して被爆の実相に触れてもらう日が来ることへの期待を伝えている。
手紙はいずれも8日付で両国大使館に送付した。昨年はロシアのガルージン駐日大使(当時)が招待の見送りに抗議し、8月4日に広島を訪れ、原爆慰霊碑に献花した。昨年の経緯を踏まえて市は今年、手紙を送付したという。
この記事は有料記事です。
残り191文字(全文447文字)
時系列で見る
-
ウクライナ侵攻 「命のヒマワリ」に感銘 駐日ポーランド大使 プロジェクト代表と面談 /兵庫
110日前 -
ウクライナ軍、ロシア占領下から計7集落取り返す 反転攻勢で
110日前 -
平和な未来、皆で描く ミヤザキケンスケさん、目黒で壁画 /東京
110日前 -
ウクライナ、東部で複数の集落解放 反転攻勢で初の領土奪還
111日前 -
ウクライナ軍、東部ドネツク州の集落解放を報告 反攻開始後初か
111日前動画あり -
「反転攻勢から防御のためダム爆破」 ウクライナがロシアを非難
112日前 -
「反転攻勢対策、露がダム爆破」 ウクライナ国防次官が主張
112日前 -
ウクライナの反転攻勢 大統領が「進行中」と表明(6月11日)
112日前 -
ロシア防衛線を一部で突破か ウクライナ軍、戦況が新たな局面に
112日前 -
被爆の実相に触れて 訪問期待 ロシアとベラルーシへ手紙 広島市長 /広島
112日前 -
ウクライナ・ゼレンスキー大統領、反転攻勢「進行中」と初めて言及
113日前 -
ロシア、ドローンをイランからカスピ海経由で入手 国内で工場建設か
113日前 -
グレタさん「言葉を失う残虐行為」 ウクライナダム決壊を非難
113日前 -
ウクライナダム、爆発で決壊か ノルウェーの地震観測機関が検知
113日前 -
戦術核配備は7月7~8日開始 プーチン大統領、ベラルーシに伝える
113日前 -
戦術核兵器、ベラルーシに「7月7~8日に配備開始」プーチン氏
113日前 -
ウクライナに帰国 支援「死ぬまで忘れない」 日田市にお礼 /大分
113日前 -
ダム決壊で500万ドルの緊急人道支援へ 日ウクライナ首脳電話協議
114日前 -
ポーランドで「ロシアの影響」受けた政治家ら追放法 波紋広がる
114日前