連載

食探訪

地域の特色を映し出す食材や料理を紹介します。

連載一覧

食探訪

メツゲライ・イノウエ(奈良市) 厳選されたハム、ソーセージ類 全国の腕利きの品を /奈良

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
厳選されたベーコン、ハム、ソーセージ類が並ぶ店内=奈良市のメツゲライ・イノウエで、大川泰弘撮影
厳選されたベーコン、ハム、ソーセージ類が並ぶ店内=奈良市のメツゲライ・イノウエで、大川泰弘撮影

 奈良市西部の閑静な住宅街にある小洒落(こじゃれ)た店の前になぜか実物大の豚の置物があった。店の名は「メツゲライ・イノウエ」。メツゲライは、ハムやソーセージの専門店を意味するドイツ語だ。本場ドイツのコンクールで金賞に輝いたベーコンなど、国内の腕利き職人が手掛けた品々をそろえている。各地に買いに行くには旅費も時間もかかるが、ここに来ればよりどりみどり。そんな店だ。【大川泰弘】

 一番の売れ筋は「覚王山ベーコン」(スライス100グラム1100円)。売り上げの4割を占める。ドイツのIFFA(国際食肉産業見本市)で金賞を受賞した。塩をすり込んで半月熟成させる「乾塩法」で作っている。馬場隆子店長のお勧めは、軽くあぶってワサビで頂く。脂身のおいしさを楽しむのが王道。余計な調味料は要らない。フランスパンに挟むのもいいという。希少部位を使った軟骨ベーコン(100グラム1340円)は「…

この記事は有料記事です。

残り538文字(全文926文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集