- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
バイデン米大統領(80)が10日夜、訪問先のベトナムの首都ハノイで記者会見した際、質問に答えている途中に会見が打ち切られた。バイデン氏は会見終了直前に「私はこれからベッドに向かう」と冗談交じりに疲れを吐露し、言葉がすらすら出てこない場面もあったため、側近らが体調に配慮した可能性があるが、まだ発言中だっただけに米メディアは「不意の打ち切り」と批判的に報じた。
バイデン氏は2024年11月の大統領選で再選を目指しているが、世論調査では高齢による心身の衰えへの懸念が根強い。ライバルのトランプ前大統領がソーシャルメディアで「会見での様子を見たか。二つの文さえ、まとめて話せない。過去最悪の外交舞台だ」と早速批判するなど、今回の会見の様子もマイナス材料になりそうだ。
バイデン氏は7~10日に主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)が開かれたインドとベトナムを歴訪し、10日午後9時過ぎから一連の外国訪問を総括する会見を開いた。
冒頭発言後、事前に用意された五つの質問に答えて約25分が経過すると、「あなた方はどうか知らないが、私はこれからベッドに行く」と発言した。追加でインドでの中国の李強首相との対話に関する質問が飛ぶと、「(米中関係の)安定について話した。対立的ではなく、彼から私の方に来た。彼は……」などと再び答え始めたが、答弁の途中でホワイトハウスのジャンピエール報道官が突然、「皆さん、ありがとうございます」と打ち切り、会場には大音量で音楽が流れた。
バイデン氏が立ち去ろうとすると、さらにベトナムの人権問題に関する質問が出て、「会った相手には必ず(問題を)提起した」と答えたが、音楽が邪魔して聞き取りにくい場面があった。【ワシントン秋山信一】
時系列で見る
-
トランプ氏は「民主主義の脅威」 バイデン氏が演説で揺さぶり
3日前 -
共和党指名争い独走のトランプ氏、討論会を無視 候補者ら非難合戦
4日前図解あり -
バイデン氏とトランプ氏、スト渦中の因縁の地で「労組票」奪い合い
4日前深掘り図解あり -
バイデン氏が自動車ストの現場へ 「労組票」でトランプ氏に対抗
9日前 -
ホワイトハウスに「銃暴力防止局」新設 4人以上死亡事件相次ぎ
10日前 -
トランプ氏は2回目討論会も欠席へ 代わりに「自動車労組票」狙う
12日前 -
ケネディ氏演説会場に銃持った不審者 伯父のJFK、父も暗殺
15日前 -
バイデン氏次男を銃の不正所持で起訴 薬物依存症隠して購入の疑い
17日前 -
米下院がバイデン氏の弾劾審査開始へ 次男ハンター氏巡る疑惑で
20日前 -
「これからベッドに」 バイデン氏、記者会見を答弁途中で打ち切り
20日前 -
アメリカ大統領候補、アメフト人気に便乗 大学対決戦に次々と登場
22日前 -
トランプ氏は「出馬資格なし」と提訴 バイデン氏は弾劾審査も?
23日前 -
バイデン氏が被災地訪問 「政敵」デサンティス州知事は同行せず
29日前 -
バイデン政権、EV生産移行を支援へ 大統領選にらみ労組に配慮
31日前 -
マイアミ市長、アメリカ大統領選から撤退 共和党の主要候補で初
34日前 -
トランプ氏初公判、24年3月4日に 大統領選「天王山」の前日
34日前 -
トランプ陣営、グッズ販売で10億円 逮捕時写真Tシャツなどで
36日前 -
トランプ氏の「被告人写真」をプリント Tシャツやマグカップを販売
37日前 -
トランプ「被告」の顔写真を初めて撮影 起訴手続きで拘置所に出頭
38日前