秋季高校野球

県大会 千葉敬愛、延長制し16強 東海大浦安、拓大紅陵破る /千葉

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
【千葉英和-習志野】先発し、3回を被安打ゼロに抑える好投を見せた習志野の蓮見光太郎=千葉市稲毛区の県野球場で2023年9月17日、柴田智弘撮影 拡大
【千葉英和-習志野】先発し、3回を被安打ゼロに抑える好投を見せた習志野の蓮見光太郎=千葉市稲毛区の県野球場で2023年9月17日、柴田智弘撮影

 第76回秋季県高校野球大会(県高野連など主催、毎日新聞社など後援)は17日、千葉市稲毛区の県野球場など6球場で2回戦16試合があり、ベスト16が出そろった。千葉敬愛は延長戦の末、志学館に競り勝った。東海大浦安は拓大紅陵に勝利した。3回戦8試合は23日に行われる。【柴田智弘】

投打ともに好調

 ○…夏の県大会準優勝の習志野は、1回戦に続き2回戦も五回コールドゲームで大会序盤を勝ち進んだ。背番号1を背負う蓮見光太郎はこの日も先発し、3回を投げて被安打ゼロの好投。「イメージ通りの打たせて取るピッチングができた」と笑顔を見せた。小林徹監督も「テンポの良い投球で、攻撃につながるリズムを作ってくれた」と評価した。打線も好調で、一回から打者一巡で6点を先取すると、三回には4番・根立陸斗が右越えのソロ本塁打を放つなど計10安打を放った。

あわせて読みたい

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集