WAKKA 愛媛県今治市・大三島 「しまなみ」の魅力最大限に 途中リタイア、自転車ごと輸送 /四国
◇タクシー/海上タクシー/コテージ/カフェ/無料昼寝スペース 青い海と空。鳥が羽ばたくような斜張橋(しゃちょうきょう)、「多々羅(たたら)大橋」が緑豊かな島を…
◇タクシー/海上タクシー/コテージ/カフェ/無料昼寝スペース 青い海と空。鳥が羽ばたくような斜張橋(しゃちょうきょう)、「多々羅(たたら)大橋」が緑豊かな島を…
徳島市中前川町2の徳島県立文学書道館は、文学館と書道美術館の複合施設として2002年10月に開館し、市出身の瀬戸内寂聴さんをはじめとする徳島ゆかりの文学者や書…
◇色鮮やか、心躍る空間に 高知県室戸市に2月、観光交流宿泊施設「MUROTO base 55」が誕生した。家族や友人同士でアウトドアを満喫できる施設で、世界ジ…
◇ドライフラワーで標本、ワークショップも 写真投稿サイト「インスタグラム」で香川を検索していると、カラフルなドライフラワーを背景にタピオカドリンクを撮影したき…
◇もち麦やじゃばらで商品開発も ドライブ中にほっと一息ついたり、地元の特産物を買えたりする場所として、多くの人が利用する道の駅。愛媛県内子町の「内子フレッシュ…
◇折りたたみ自転車使い、ポタリングツアー 散歩するように、のんびり自転車を走らせよう――。無理のないペースで、景色や観光を楽しむ「ポタリングツアー」を企画する…
散歩するように、のんびり自転車を走らせよう――。無理のないペースで、景色や観光を楽しむ「ポタリングツアー」を企画する旅行会社が徳島県内にある。少し肌寒い2月下…
高知県土佐市と須崎市にまたがる横浪半島を貫く県道は「横浪黒潮ライン」として親しまれている。リアス式の海岸沿い東西約19キロに及ぶドライビングコースで、沿道では…
高松市の屋島山上にある「新屋島水族館」(同市屋島東町)が開館から50周年を迎えた。今、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を中心に再び注目を集めて…
愛媛県今治市の国登録有形文化財「今治ラヂウム温泉本館」。浴場部分の双対ドームが特徴の欧風建築だが、設計者は不明とされてきた。だが1年半ほど前からドームの建築構…
毎時01分更新
糖尿病を抱えるため入院を希望したのに、行き先は療養者用ホテ…
俳優の仲代達矢さん(88)は東京でB29による空襲を経験し…
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い福岡県など7府県に緊急事…