伊賀市議会が閉会 /三重
伊賀市議会12月定例会は24日、総額5億4350万円の一般会計補正予算案などを可決して閉会した。同予算案には、旧青山町域の浄化槽汚泥やし尿を収集している業者が…
伊賀市議会12月定例会は24日、総額5億4350万円の一般会計補正予算案などを可決して閉会した。同予算案には、旧青山町域の浄化槽汚泥やし尿を収集している業者が…
鳥取市12月定例市議会は22日、新型コロナウイルス対策を盛り込んだ総額3億4800万円の一般会計補正予算案など計60件を原案通り可決して閉会した。この日は前職…
松江市の12月定例市議会は22日、新庁舎建設工事契約など97議案を可決し閉会した。日本共産党松江市議団は、新庁舎建設事業を巡る住民投票が実施されなかったことか…
五條市議会は17日、議長に山口耕司氏(65)=公明・3期目、副議長に藤冨美恵子氏(71)=無所属・4期目=を選出した。
県議会11月定例会は17日に本会議を開き、新型コロナウイルス対策や医療体制の整備を盛り込んだ総額64億2200万円の2020年度一般会計補正予算案など計26件…
伊賀市議会の教育民生委員会は17日、2度目の審議で、「市寝たきり高齢者等福祉手当支給条例」の廃止案を賛成多数で可決した。議会事務局によると、同委は15日の審議…
県議会11月定例会は15日、新型コロナウイルスの追加対策などを盛り込んだ一般会計補正予算案など30議案を可決・同意・認定して閉会した。2013年決議の慰安婦問…
奈良市議会12月定例会は15日、総額4億6888万円の2020年度一般会計補正予算案など19議案をいずれも可決、同意などして閉会した。職員のセクハラを巡る訴訟…
伊賀市議会の一般質問が8日あり、市側は答弁で、同市ゆめが丘地区の南東に広がる上野南部丘陵地整備について、土地の大規模所有者の「森永製菓」から「株式会社Nアンド…
鳥取市12月定例議会が4日開会し、新型コロナウイルス対策を盛り込んだ総額3億4800万円の一般会計補正予算案など57件が提出された。主な事業は、災害時のための…
毎時01分更新
<ka-ron> バイデン次期米大統領の就任式(20日)で…
今年は、環境庁==が発足して50年になる。公害対策に一元的…
なるほドリ 2月に入ると「節分」があるよね。これまで節分の…