韓国風ピリ辛チキン レタスと韓国のりのサラダ
◇巣ごもりで異国の味を 巣ごもりで始まった2021年。「外食も行けないので、家で違う国のお料理を味わえるようにと、子どもたちが考えてくれました」と西川ヘレンさ…
◇巣ごもりで異国の味を 巣ごもりで始まった2021年。「外食も行けないので、家で違う国のお料理を味わえるようにと、子どもたちが考えてくれました」と西川ヘレンさ…
◇冬の味覚をミルフィーユ 寒さは増し、コロナ禍は収まるどころか、その脅威は増す冬。こんな時は、おうちで汁物であったまりましょう。西川ヘレンさんに教えてもらうの…
◇湯気ふわり、心もほぐして 湯気のぬくもりが恋しい季節になりました。コロナ禍は続き「みんな体がカチカチやと思います。ほぐれる時間が必要」と西川ヘレンさん。鶏団…
◇深まる秋、ホッと一息 すっかり涼しくなって、食欲が増す今日このごろ。秋の味覚、サンマを乗っけた「サンマの混ぜご飯」を西川ヘレンさんに教えてもらいます。 今年…
◇ほどよい酸味で疲労回復 9月になっても猛暑は続き、マスクはしないといけないしで、ちょっと外に出ただけでヘトヘトです。ミネラル豊富で疲労回復にいい梅干しを使っ…
◇食欲刺激、暑さ乗り切る 毎日暑いですねえ。どうしても食が細って、体力が落ちてしまいます。「そんな時は野菜とお肉を食べましょう」と西川ヘレンさん。夏野菜たっぷ…
◇缶詰が一工夫で大変身 ヘレンさん、お久しぶりです。今回は、自粛生活で買いだめしたサバ缶を使った、サバじゃがとサバそうめんの2品を西川ヘレンさんに教えてもらい…
前回に続いて、これまでに掲載した中から、家にあるもんでできる、暑い季節にピッタリの巣ごもりレシピ3品を西川ヘレンさんに選んでもらいました。 「まだまだ怖いです…
新型コロナウイルスで買い物もままならないご時世。これまでに掲載したレシピから、乾物を使った3点を西川ヘレンさんに選んでもらいました。 ヘレンさんはいかがお過ご…
せっかくの春なのに、外出もままならない今日このごろ。せめて食卓くらいは春らしくいきましょう。西川ヘレンさんに教えてもらうのは、旬のフキノトウを使った「豚肩ロー…
毎時01分更新
米国のバイデン新政権が始動した。バイデン大統領は就任宣誓式…
新型コロナウイルス対策のワクチン、分からないことだらけであ…
<くらしナビ ライフスタイル> 新型コロナウイルス感染症の…