連載
揺れる鉄路
毎日新聞デジタルの「揺れる鉄路」ページです。最新のニュース、記事をまとめています。
-
#139
根室線存続・復旧、富良野市に訴え 新得の住民組織 /北海道
7/19 05:05 -
#138
「利用促進のみ地元負担」 道、JR北や国と異なる認識 /北海道
2/6 10:39 -
#137
JR北収支 存続方針8区間、大幅赤字 19年度上半期 経営自立、道険し /北海道
12/5 10:16 -
#136
根室線存続求め会合 新得-富良野 住民組織40人出席 /北海道
11/28 10:27 -
#135
存続へ協議急ピッチ 自治体支援は「期間限定」 国の地財措置も不透明 /北海道
5/31 10:40 -
#134
道と市町村、2億円支援へ JR北8区間、災害などのぞき初 /北海道
5/8 10:43 -
#133
北海道新幹線 「4時間の壁」突破 利用者増へ効果不透明 /北海道
3/17 11:15 -
#132
日高線7町 JR、各町と個別協議へ 集約新年度以降に /北海道
2/27 10:44 -
#131
日高線を守る会、浦河で意見交換 住民の声反映へ /北海道
2/22 10:38 -
#130
年度内に具体的事業計画を策定 JR室蘭線で会合 /北海道
1/17 10:46 -
#129
沿線7町長に声明文提出へ JR日高線守る会 /北海道
1/10 10:46 -
#128
日高線 意見の相違、鮮明に 7町長が臨時会議 /北海道
12/26 11:07 -
#127
JR日高線 「全線復旧」は断念 地元7町長会議が合意 /北海道
11/18 10:58 -
#126
5首長が協議会発足 JR室蘭線の存続へ助言 /北海道
11/9 11:01 -
#125
富良野-新得間、維持求める集会 帯広で130人 /北海道
11/8 10:41 -
#124
JR北、運賃値上げ 国、地域の支援不可欠 5年後赤字186億円 /北海道
10/21 10:27 -
#123
札沼線廃止、4町合意 「寂しいが仕方ない」 通勤通学需要で明暗 /北海道
10/13 10:40 -
#122
負担や支援に不満噴出 旭川で4路線の説明会 /北海道
9/5 10:44 -
#121
釧網・根室線 自治体負担が焦点 釧路で協議会 /北海道
9/4 10:55 -
#120
路線見直し6者協議 「目に見える成果を」 JRに国交省要請 /北海道
8/22 10:58
もっと見る