カントリースケッチ
-
「なのはなで、おかあさんにすーぷをつくってもらうの。うさぎの女の子は、りょうていっぱいにお花をつみました」 子どもの頃、大好きだった絵本は、確かこんなお話だっ…
(2018年04月16日 13:05)
-
この冬は例年よりも雪がよく降り、古民家の我が家は凍えるような寒さだった。最近は、まきストーブの出番もぐっと減り、家の周りではフキノトウが顔を出し、野鳥のさえず…
(2018年03月19日 13:29)
-
「わぁ。ハッサクのベッドみたい!」。小屋の中に、黄色やオレンジ、黄緑色の実たちが淡い光に照らされている。まるで肩を寄せ合って眠っているかのようだ。 収穫後、わ…
(2018年02月19日 12:27)
-
ダンッダンッ。豆を木槌(きづち)でたたく音が辺りに響く。よく乾いていないと豆がさやから上手く弾けないので、必ず晴れた日に作業するという。お正月に間に合うよう、…
(2018年01月15日 13:16)
-
トンネルを抜けたとたん目の前に広がる光景に胸が躍った。モロッコ、キューバ、ポルトガル……。海に浮かぶ色鮮やかな船や斜面にひしめく家々が、かつて旅した外国の港町…
(2017年12月18日 12:32)
-
「早く早く!」。丘のてっぺんを目指して子供たちが走る。日の入りまであと数分。黄金色だったススキ野原は空と同じ夕焼け色のグラデーションに染まっていく。 さっきま…
(2017年11月20日 14:24)
-
きらきらきら。緑の天井から光がこぼれ落ちてくる。その光景に思わず見入っていると、2歳の娘はもう裸足になって辺りを駆け回っていた。 今日は彼女の人生初のブドウ狩…
(2017年09月18日 15:02)
-
猛暑が続く8月のある午後。次々と噴き出してくる汗で、Tシャツが肌に張り付く。こんな日は、かき氷が無性に食べたくなる。 ここ「魚万氷室(ひょうしつ)」は海南市で…
(2017年08月21日 14:07)
-
「アズサちゃん、出来たよ~」。そう言って、茶色い葉っぱに包まれたお餅を一つ、手のひらにのせてくれた。私が知っているのとは色が全然違う。これが、紀美野に伝わるお…
(2017年07月17日 13:48)
-
一昨年の話。家族で家路に続く紀美野町の山道を車で走っていたら、何だか薄暗く、だんだん道も細くなってきた。不安になって「やっぱり引き返そうよ」と言いかけたその時…
(2017年06月19日 14:55)