連載
四国人
四つの国には熱意を持った人々がいる。四国人(しこくびと)を紹介する。
-
#154
/154 タイで現地の子どもにサッカー教える 千頭佐和子さん(38) 平和の輪へ“夢”の挑戦 /四国
2/28 07:41 -
#153
/153 サッカーJ2愛媛FC監督 和泉茂徳さん(51) 魂揺さぶる恩返しを /四国
2/24 06:57 -
#152
/152 まめまめびーる代表 中田雅也さん(37) 小豆島産品と絆で醸造 /四国
2/21 06:42 -
#151
/151 美波町のご当地キャラ「かめたろう」 徳永聖二さん(57) 大好きな町に恩返し /四国
2/7 07:05 -
#150
/150 料理コンクールで最優秀賞 岡林龍平さん(19) 「乙女鯛」の逸品で勝負 /四国
1/31 07:31 -
#149
/149 障害と闘いパース描く 川嶋俊介さん(65) 三角屋根描き「治療」に /四国
1/24 06:27 -
#148
/148 櫃石島の清掃を続ける漁師 東山福さん(79) きれいな浜、体動く限り /四国
12/29 06:48 -
#147
/147 「『野球のまち』阿南」を出版した市職員 植田諭史さん(32) 町おこしの効果紹介 /四国
12/27 07:24 -
#146
/146 クラフトビールを醸造する ケネス・ムカイさん(51) 町の未来を泡立たせ /四国
12/20 07:18 -
#145
/145 顔付きアート作家 くるるさん(29) 力を抜いて自由に表現 /四国
12/13 07:22 -
#144
/144 一般社団法人トピカ代表理事 村山淳さん(31) 塩江をもっと「幸せ」に /四国
12/6 07:07 -
#143
/143 生活困窮者支援の団体設立 森本博通さん 人の輪つなぐ「助っ人」 /四国
12/1 07:05 -
#142
/142 高知県警警務課係長 西森達也さん 警察の魅力、動画で発信 /四国
11/29 06:55 -
#141
/141 四国中央市地域おこし協力隊員 青木藍さん(29) 猪の脂でお肌しっとり /四国
11/19 07:53 -
#140
/140 廃棄物対策豊島住民会議・事務局長 安岐正三さん 美しい故郷、守り続ける /四国
11/15 07:13 -
#139
/139 元鳴門教育大学長・高橋啓さん 法人化後の改革に奮闘 /四国
11/8 07:08 -
#138
/138 テナガエビ類養殖事業部長・正岡千沙さん 世界初、量産化の立役者 /四国
10/27 07:32 -
#137
/137 「語り部018のむら」代表・古賀テル子さん 豪雨の記憶、継承へ一歩 /四国
10/18 07:31 -
#136
/136 多度津町・地域おこし隊 坂川桃香さん 狩猟とインスタ駆使 /四国
10/14 07:42 -
#135
/135 レインボーとくしまの会代表・長坂航さん(42) 性的少数者から声上げ /四国
9/27 07:43
もっと見る