「平成」に代わる新元号は「令和」に決まった。30年前の平成改元から令和改元までに、舞台裏で何が起きていたかを追った。
-
両陛下とわたし/8止 「責任感」持ち公害直視 水俣病資料館語り部の会会長・緒方正実さん(61)
2019/4/27 02:56 -
両陛下とわたし/7 アフガン復興に心寄せ NGOペシャワール会現地代表・中村哲さん(72)
2019/4/26 02:19 -
象徴と政治/下 「国民統合」思い強く 沖縄・福島に配慮
2019/4/26 02:11 -
両陛下とわたし/6 手術直後、公務に意欲 順天堂大主任教授・天野篤さん(63)
2019/4/25 03:14 -
象徴と政治/上 皇室外交、和解を加速 「昭和」清算の面も
2019/4/24 02:57 -
両陛下とわたし/5 人々を慈しむ歌、貫く 歌人・篠弘さん(86)
2019/4/24 02:40 -
両陛下とわたし/4 「グレー」選んだ気遣い 絵本編集者・末盛千枝子さん(78)
2019/4/23 03:19 -
両陛下とわたし/3 誠実な「研究の鬼」 京都大名誉教授・中坊徹次さん(69)
2019/4/22 03:30 -
両陛下とわたし/2 人間味ある聞き上手 元首相・海部俊樹さん(88)
2019/4/21 02:24 -
両陛下とわたし/1 どんな話も、大切に 作家・曽野綾子さん(87)
2019/4/20 02:37 -
改元の舞台裏/7止 段取り、前例墨守 祝賀の中「新味」は首相会見
2019/4/13 02:09 -
改元の舞台裏/6 元号準備に宇野家人脈 漢学者3代、皇室と縁深く
2019/4/11 02:10 -
改元の舞台裏/5 考案者、常時3人確保 一角に「国書枠」切れ目無く
2019/4/9 02:42 -
改元の舞台裏/4 新元号、即応態勢 考案要請し入念準備、緊迫の30年
2019/4/6 02:04 -
改元の舞台裏/3 「天皇の元号」保守派固執 事務方反発、「1強」首相苦慮
2019/4/5 02:19 -
改元の舞台裏/2 「和風元号」模索30年 研究者、首相らの宿願一致
2019/4/4 02:48 -
改元の舞台裏/1(その1) 「令和」 原点は「黒衣」官僚
2019/4/3 03:26 -
改元の舞台裏/1(その2止) ひっそり、元号一筋の人生 漢籍に通じ史料調査
2019/4/3 03:16 -
10連休、海外旅行倍に 国内観光地、奪い合い懸念
2019/3/29 17:52 -
10連休、海外旅行に特需 予約2倍、国内近距離は不安
2019/3/29 02:48
もっと見る