-
アフリカノート
性奴隷にされた女性たち コンゴ・カサイ地方の紛争
7/25 17:53動画あり 3104文字コンゴ民主共和国のデニ・ムクウェゲ医師らが昨年ノーベル平和賞を受賞し、撲滅に向けた機運が高まった紛争下の性暴力。だが、ムクウェゲ医師が活動するコンゴ東部ブカブなどと比べ、同国中部カサイ地方で起きている過酷な被害の実態はほとんど知られていない。記者は今年2月に現地を取材し、4月29日の朝刊紙面で報じ
-
アフリカノート
ジンバブエで起きている苛烈な弾圧
1/26 11:00 2093文字アフリカ南部のジンバブエで、燃料費高騰への抗議に対する苛烈な弾圧が続いている。人権団体は「治安当局の対応はムガベ時代と何ら変わっていない」と批判する。2017年11月のムガベ前大統領の退陣によって、民主化と経済再生への期待が高まったはずの同国で何が起きているのか。 きっかけは燃料費の高騰だった。ム
-
アフリカノート
トランプ氏に期待する南アの白人右派勢力
12/13 08:00 3895文字南アフリカでアパルトヘイト(人種隔離)体制が崩壊して20年以上になるが、今も白人と黒人の経済格差が国民融和に影を落としている。今年2月に就任したラマポーザ大統領は「負の遺産」を清算するため、少数派の白人が所有する農地を黒人に再分配する土地改革を加速する意向を表明。これに対し、一部の白人グループが米
-
アフリカノート
野党分裂で波乱含みのコンゴ大統領選
11/19 05:00 1442文字12月23日投票の大統領選挙を前に、コンゴ民主共和国の政局が大きく動いている。主要野党7党は今月11日、実業家のマルタン・ファユル氏を統一候補とすることで合意したが、翌日に最大野党の党首が合意からの離脱を表明。2001年から実権を握り続けてきたカビラ大統領の後任を選ぶ選挙は波乱含みの様相を強めてい
-
アフリカノート
性暴力、絶えぬコンゴ 「安価な戦争の武器」に
11/18 12:03 1545文字私はレイプされ、子供たちは殺された--。 今年のノーベル平和賞を受賞したコンゴ民主共和国の産婦人科医デニ・ムクウェゲ氏が長年にわたり告発してきた「武力紛争下の性暴力」。国際NGO「国境なき医師団」(MSF)が先日公表した報告書は、今なお被害に苦しむ人々が驚くほど多いという事実を明らかにしている。
-
-
アフリカノート
おばあちゃんが集まるボクシング教室
9/20 11:04動画あり 1213文字南アフリカ・ヨハネスブルクのフィットネスジムで週2回、おばあちゃん向けのボクシング教室が開かれている。参加者はトレーニングを始めて持病や体の痛みが改善したと口をそろえる。最高齢ボクサーは84歳。世の中のお年寄りに「もう年だから、なんて思ったらだめ。次はあなたの番よ」とエールを送る。 おばあちゃんた
もっと見る