古河市・コロナ診療の病院に補助金 /茨城
古河市は15日、新型コロナウイルス感染症の診療・検査を行う医療機関に、市独自に100万円(上限額)を補助する方針を明らかにした。かかりつけ以外の患者も受け入れ…
古河市は15日、新型コロナウイルス感染症の診療・検査を行う医療機関に、市独自に100万円(上限額)を補助する方針を明らかにした。かかりつけ以外の患者も受け入れ…
河内町は14日、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受けて10日の成人式を中止したことに伴い、新成人に「成人祝特別給付金」として1人当たり5万円を支給すると発…
鹿嶋市は13日、新型コロナウイルスに対するワクチン接種の特別チームを設置すると発表した。健康福祉部や財政課、教育委員会の幹部ら計10人で15日から編成する。国…
つくば市の五十嵐立青市長は12日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため市の成人式を中止したことに伴い、新成人1人につき「特別成人祝い金」1万円を…
下妻市は4月から市立全小中学校(12校)を2学期制に移行する。1学期は10月第2月曜の前日まで▽2学期は10月第2月曜から始まる。夏・冬休み期間は各学期内で、…
取手区検は、2019年3月に取手市双葉の市道交差点で軽自動車を運転中、軽自動車と衝突する事故を起こし一時逃走したとして、自動車運転処罰法違反と道交法違反(ひき…
古河市は、老朽化している古河体育館(同市旭町2)を9月末で閉鎖する。体育館は1972年完工の鉄筋コンクリート造2階建てで延べ4135平方メートル。公共施設適正…
坂東市は6日、地元特産品が抽選で当たる「地域応援商品券」を発売する。新型コロナウイルス感染症の経済対策で、500円券20枚組みの1万円分を同額で販売。割り増し…
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、龍ケ崎市と龍ケ崎市消防団は28日、規模縮小して開催する予定だった消防出初め式の中止を決めた。当初は式の参加人数を例年の3分…
行方市は18日、公用車全149台が搭載しているドライブレコーダーの映像記録データを事件・事故の捜査のために提供する協定を行方署と締結した。協定は市の呼びかけで…
毎時01分更新
◇食卓のメインのドーンと 「今が旬」と聞いて僕が真っ先に思…
吉川貴盛元農相(70)が、大臣在任中に現金500万円の賄賂…
韓国のソウル中央地裁が日本政府に元慰安婦らへの賠償を命じた…