被爆講話、被爆の実相、核兵器禁止条約--。被爆地長崎から平和の思いを伝えます。
-
/326 被爆体験者、新市長を注視 /長崎
2023/5/9 05:28 -
/325 次期市長、被爆2世調査を /長崎
2023/4/9 05:18 -
/324 18人の被爆講話映像化 /長崎
2023/3/9 05:25 -
/323 「忘れないで」絵本に託す /長崎
2023/2/9 05:06 -
/322 申請間に合わず「痛恨」 /長崎
2023/1/9 05:17 -
/321 島原半島の証言調査 /長崎
2022/12/9 05:07 -
/320 「再び戦争に」安保法を問う /長崎
2022/11/9 05:49 -
/319 被爆証言、毎月紙芝居で /長崎
2022/10/9 05:24 -
/318 長崎と同じ苦しみ感じた /長崎
2022/9/9 05:14 -
/317 救済待つ被爆体験者 /長崎
2022/8/7 06:32 -
/316 渡辺さんの思い映像に /長崎
2022/7/8 06:20 -
/315 描けぬ思い「後継者」に託し /長崎
2022/6/9 05:27 -
/314 被爆者救済、法の下の不平等 /長崎
2022/5/8 05:15 -
/313 「黒い雨救済」除外された被爆体験者 /長崎
2022/4/9 05:52 -
/312 95歳被爆女性が自叙伝 /長崎
2022/3/9 06:35 -
/311 核禁条約、歌で広める /長崎
2022/2/9 05:54 -
/310 記憶の風化にあらがう曲 /長崎
2022/1/9 05:27 -
/309 「戦争は嫌だ」絵で叫び続けたい 被爆体験を描き続ける画家の尾崎さん /長崎
2021/12/9 05:09 -
/308 気軽に被爆者と友に /長崎
2021/11/9 06:47 -
/307 枯死の被爆樹“生前”の姿とどめ /長崎
2021/10/9 07:14