
連載
ファクトチェック
「非党派性・公正性」などの国際的原則のもと、社会に広がる情報が事実かどうかを調べ、正確な情報を読者に伝えます。
-
#47
「ほぼ無給でトランプ氏資産減」膨らんだ虚像、不正確投稿拡散招く
4/17 06:00イチオシ -
#46
トランプ氏資産3分の1減「ほぼ無給で働いたから」は不正確
4/16 17:00 -
#45
高市氏「日本国旗損壊罪がないのは、敗戦国だから」は誤り
4/14 12:00イチオシ -
#44
お粗末すぎる事実確認 高市氏が「敗戦説」にこだわる理由
4/14 12:00深掘り -
#43
菅首相「松山選手は日本人初のメジャー制覇」ツイートは誤り
4/13 14:12 -
#42
「事業仕分けで4学会廃止」は誤り 拡散したアカウントの対応は
4/6 12:00イチオシ -
#41
大江健三郎氏の「電気はいらない!」プラカード写真はフェイク画像 ツイッターで拡散
1/31 07:00イチオシ -
#40
「野党議員は自宅待機 自民党議員は無症状即入院」ツイートは不正確
1/26 12:00イチオシ -
#39
本当にデタラメなのか 河野太郎行革相が批判したNHKワクチン報道を検証した
1/22 18:00 -
#38
メルケル首相がトランプ米大統領を擁護? 発言録をドイツ文学者が読み解く
1/20 10:00イチオシ -
#37
「カキの殻」ツイート投稿者が異例の自己検証 「指摘は真摯に受け止めたい」
12/11 18:58 -
#36
「カキ殻に口をつけなければあたりにくい」はミスリード ツイッターで拡散
12/10 16:30イチオシ -
#35
学術会議問題 菅首相の発言「1949年から推薦で会員選出」は不正確
12/5 18:25イチオシ -
#34
「CNNがトランプが勝ってしまうと放送」 日本語版ツイッターで拡散されている情報は「不正確」
12/4 13:00イチオシ -
#33
ファクトチェックの意義 「毒」取り出し注意喚起=日下部聡(統合デジタル取材センター)
11/25 02:02 -
#32
「投票機企業がトランプ票削除」 「バイデンチーム一員が社長の企業がソフト提供」は誤り
11/19 18:46イチオシ -
#31
米大統領選「不正の証拠サーバー押収」は誤り 企業・米陸軍も否定
11/16 20:04イチオシ -
#30
ペンシルベニアでの「バイデン氏当確取り下げ」 フジ解説委員が誤情報を記事化
11/13 08:00イチオシ -
#29
「バイデン氏のペンシルベニア州当確取り下げ」は誤り 元NY市長ら拡散後、訂正
11/11 16:15イチオシ -
#28
「大量のトランプ票を埋めた」動画は誤り 実際はサウジの冷凍チキンか
11/6 15:40イチオシ動画あり
もっと見る