四国の旬の話題をお届けします。
-
豪雨支援先にゲストハウス 素でいられる土地 移住の28歳「魅力体験して」 愛媛・西予市野村町地区 /四国
2022/3/21 06:43 -
スペイン気分、味わって 移住夫婦、民泊レストラン 高知・室戸岬 /四国
2022/3/19 06:05 -
守る「土佐節」日本の味 伝統製法で手間ひまかけ 高知・竹内商店 /四国
2022/2/12 05:23 -
就業体験で地場産品開発 愛媛大院生 県内企業で研究実践 /四国
2022/2/4 05:47 -
香川産こたつに注目 漆塗り座卓産地で製造盛んに 高松の家具メーカー手がける /四国
2022/1/29 06:27 -
注目集める、香川産こたつ 5万~20万円台 デザイン、材質にこだわり /四国
2022/1/25 05:49 -
文化財家屋でビール醸造 徳島・美波町 にぎわい復活へ期待 伝統行事、パネルで紹介予定 /四国
2022/1/22 05:56 -
土佐犬×沖縄の「シーサー」=「トーサー」 コロナ禍の観光盛り上げへ、高知土産の新定番登場 /四国
2022/1/15 05:45 -
旧家屋、ビール片手に文化学ぶ 離れは醸造所 美波の「谷屋」 主屋で伝統行事 /四国
2022/1/13 06:41 -
県庁マンから海士に 愛媛の尾崎さん 「鉄人」に弟子入り、奮闘 「水産業魅力、発信したい」 /四国
2022/1/11 05:59 -
新名物は「餃子」だ 香川でご当地グルメ開発 県産小麦使い、もちもち食感 /四国
2022/1/5 05:43 -
BMX楽しいよ!! 元豪王者片岡さん、阿南でスクール開講 「華麗な技、人のつながり 魅力」 /四国
2021/12/21 05:31 -
高知県・安芸市 障害者やひきこもり者ら 農家に就労、生き生き /四国
2021/12/20 07:09 -
祖父母の町、魅力伝えたい 地域おこし協力隊として活動 23歳、横浜から愛媛・伊予市に移住 /四国
2021/12/8 06:37 -
自殺予防、官民枠超え 生きづらさ抱える人たちへ就農支援 高知・安芸 /四国
2021/12/4 05:19 -
2児の母がこだわりメニュー 駄菓子屋キッチンカー快走 松山 /四国
2021/11/18 05:53 -
「二段階移住」いかが?高知市がPRアニメ動画公開 引っ越し費用などの補助も /四国
2021/11/13 06:54 -
特産品の藍で集落活性化 栽培、粉末加工し食用に 徳島・つるぎ町 「家賀再生プロジェクト」 /四国
2021/11/6 06:32 -
地球に優しい量り売り 容器持参で必要なだけ購入 小豆島のカフェ、ごみ削減に一役 /四国
2021/10/17 06:14 -
余った食品、お裾分け バス停に寄付用容器設置 町社協、ニーズに合わせ困窮者へ 高知県土佐町 /四国
2021/10/9 06:08
もっと見る