毎日新聞デジタルの「コロナ禍を生きる」ページです。最新のニュース、記事をまとめています。
-
妊産婦のリフレッシュに サッカーJ2の松本山雅、特別席を発売 信大医学部と連携し /長野
2021/9/30 05:30 -
軽井沢にバンクシー!? ファンの田村さん、模写 「銀座通り、盛り上げたい」 /長野
2021/5/26 05:40 -
長野・リユース店「回る周るハウス」 物を循環、子育て世帯応援 /長野
2021/5/23 05:03 -
風呂上がリンゴジュース 温泉旅館、銭湯で限定販売 長野の良さ、ギュッと /長野
2021/4/30 05:39 -
佐久一萬里ホテル、きょう再開 感染拡大で20年5月に営業停止 地域密着を掲げ、元従業員も再雇用 /長野
2021/4/29 06:33 -
生理用品、無償で配布 小諸市 災害備蓄の7800個 女性の困窮対策、食料品も /長野
2021/4/20 06:16 -
「ためらわず支援求めて」 妊産婦と家族に寄り添う講座開設 信大付属病院・村上寛医師 /長野
2021/4/8 06:06 -
産後うつ、救うために 強まる不安、孤独「命の門番」重要 自殺対策学会、県内女性の事例報告 /長野
2021/3/18 06:26 -
文化部に晴れ舞台を 県内の高校生有志、実行委員会結成 長野商チア部、プロチーム試合で発表 /長野
2021/3/17 06:26 -
ママの笑顔、増やしたい 埼玉・しんきゅう師本間さん、妊産婦支援サイト /長野
2021/3/10 06:17 -
観光業、原点回帰のサービスを 地方長期滞在を追い風に 小石屋旅館経営・石坂大輔さん /長野
2021/2/23 05:56 -
上田の劇場、女性支援の宿泊施設 再出発の「居場所」に 県や市、医療機関と連携 運営は寄付で /長野
2021/2/17 06:40 -
里帰りや夫立ち会いでの出産かなわず 孤立感深める妊産婦 県など、リーフレットや相談支援 /長野
2021/2/5 06:23 -
成人式、実施か中止か 第3波で対応分かれる /長野
2020/12/31 07:08 -
中古車販売、県内も好調 地方移住も追い風 「密」避けた交通手段、緊急事態宣言解除以降増 /長野
2020/12/3 07:02 -
今こそ子供に「森遊び」を 上田・やまぼうし自然学校 活動存続へ、ネットで資金募る /長野
2020/11/28 07:17 -
「密になりにくい」というけれど… スキー場、更に「厳しい冬」 感染対策やリフト券半額、県が支援 /長野
2020/11/26 06:37 -
特殊な光触媒で暗所の座席抗菌 塩尻・レザンホール /長野
2020/11/6 07:33 -
アルクマダンス踊ろう!! 動画に県内アスリートら登場 分断進む地域社会を一つに /長野
2020/11/3 06:49 -
香り高いスピリッツ 明るい未来願い 地ビール会社と日本酒蔵元共同開発 /長野
2020/10/23 06:50