-
第93回都市対抗野球 各地区の2次予選の組み合わせ
2022/5/18 14:16 0文字 -
恋するラグビー
ラグビー・リーグワン初代トライ王へ 埼玉のエース竹山晃暉
2022/4/30 08:00 1582文字スペースを見つける鋭い嗅覚と力強いランで、相手ゴールに迫る。ラグビー・リーグワンの埼玉パナソニックワイルドナイツのウイング(WTB)竹山晃暉(こうき、25歳)は、今季もフィニッシャーとして勝負強さを発揮。第14節終了時点で9トライをマークし、新リーグ・リーグワンの初代トライ王も射程圏内だ。偉大な先
-
もっと社会人野球
西濃運輸、東邦ガス…東海予選の「前哨戦」 JABAベーブルース杯
2022/4/28 11:45 1022文字社会人野球の第74回JABAベーブルース杯が5月1日、開幕する。岐阜市の長良川球場と大垣市北公園野球場で行われ、計16チームが4組に分かれて実施。各組1位が進む準決勝と決勝は5日、長良川球場で開催される。 大会には東海地区から7チームが出場。都市対抗野球大会東海地区2次予選の開幕が5月20日に迫る
-
「興奮した!」 39歳の中島、巨人最年長記録の満塁本塁打
2022/4/27 23:54 543文字巨人8―2DeNA(27日・横浜) 巨人は中島の満塁本塁打や岡本和の2ランなどで快勝した。 大ベテランらしく、好機で勝負強い打撃を見せた。巨人の中島が四回、自身通算8本目となる満塁本塁打を放ち、球場の空気を支配した。 四回1死満塁、DeNAの左腕・坂本に対し、「ええ場面で(打席が)来た」。8球目、
-
focus プロ野球
「朗希超え」も7人 パ・リーグで続く「投高打低」
2022/4/26 06:00 1208文字今季のプロ野球パ・リーグではここまで、各チームで投手陣の快投が光っている。26日時点で防御率0点台に4人も名を連ね、完全試合を達成して今季3勝0敗のロッテ・佐々木朗の防御率1・50でも8位。中盤まで無安打無得点ペースの投げ合いや、100球未満で完封勝利を挙げる「マダックス」など、好投ぶりが多く聞こ
-
-
focus プロ野球
佐々木朗希対策 「ノムさん」なら? ID野球の名参謀が考察
2022/4/23 14:00 1733文字プロ野球ロッテ・佐々木朗希(ろうき)投手(20)の快投が止まらない。4月10日のオリックス戦で完全試合を達成すると、17日の日本ハム戦も8回を完璧に抑えて降板。52者連続アウトは継続中で次回登板は24日のオリックス戦の予定だ。驚異の球に打者はどのように相対すべきなのか――。「ID野球」が代名詞だっ
-
ニュージーランド・アーダン首相が秩父宮ラグビー場を訪問 学生と交流
2022/4/22 19:27 406文字来日中のニュージーランド(NZ)のアーダン首相が22日、東京・秩父宮ラグビー場を訪れた。ラグビー強豪国のNZでは今秋、新型コロナウイルスの影響で1年延期された女子15人制ワールドカップ(W杯)が開催予定で、「日本の選手とファンをお迎えすることを楽しみにしている」と述べた。 この日は、日本の高校生が
-
佐々木朗希の球はなぜ打てない? 専門家が見た「唯一無二」の特徴
2022/4/18 17:00 1359文字17日の日本ハム戦(千葉・ZOZOマリンスタジアム)に先発したプロ野球・ロッテの佐々木朗希(ろうき)投手(20)が、またも驚異の投球を見せた。史上初の「2試合連続完全試合」は、本人の疲労などを考慮して達成には至らなかったが、佐々木朗の球はなぜここまで打てないのか。動作解析の専門家が指摘するのは「唯
-
focus プロ野球
佐々木朗希だけじゃない 「急がば回れ」の育成は球界を変えるか
2022/4/14 11:00 1772文字プロ野球のロッテ・佐々木朗希(20)が10日、史上16人目の完全試合を達成した。佐々木朗の圧巻の投球内容はもちろんだが、同時に注目されたのが、これまでの球界の常識とは少し異なる育成法だった。それはいわば「急がば回れ」。目先の結果を求めず、余裕を持って大器を育てる理由は何なのか。 岩手・大船渡高から
-
focus プロ野球
プロ野球、3年ぶりに延長十二回制復活 采配変化や影響は
2022/4/12 20:33 1226文字プロ野球は今季、3年ぶりに延長十二回制が復活した。新型コロナウイルスの影響で2020年は延長十回まで、昨年は九回打ち切りだったため「総力戦」で引き分けが大幅に増加したが、本来の姿に戻った今季の戦い方はどう変化しているのか。 「選手層」の面で早くも影響が出ているのが、2年連続最多セーブのスアレスが退
-
-
大学スポーツ365日
帝京大ラグビー部、名将からバトン「守り、つなぐ」新監督の決意
2022/4/9 07:00 2763文字10度の大学日本一を誇る帝京大ラグビー部が、新たなスタートを切った。26年間チームを率いた岩出雅之前監督(64)が昨季限りで退任し、OBで元日本代表FWの相馬朋和監督(44)が就任した。深紅のジャージーを身にまとう名門のキーワードは「守り、つなぐ」だ。 ◇ 3月上旬、岩出前監督の姿は東京都千代
-
タイガー・ウッズ、衝撃のアンダーパー発進 マスターズで復帰戦
2022/4/8 19:37 1378文字男子ゴルフのメジャー第1戦、マスターズ・トーナメントが7日、米ジョージア州オーガスタ・ナショナルGC(パー72)で開幕し、自動車事故で右脚に重傷を負った元世界ランキング1位、タイガー・ウッズ(46)=米国=が約1年5カ月ぶりにツアー復帰。第1ラウンドは71で回り、10位タイで好発進した。 衝撃の復
-
お帰りトラウト 最強の同僚が復活 大谷翔平にもたらす好影響
2022/4/8 09:00 862文字投打の「二刀流」でメジャー5年目のシーズンをスタートさせたエンゼルス・大谷翔平。今季は、けがから復帰した頼れる同僚の存在も、さらなる飛躍を後押ししそうだ。 現地メディアなどが大谷の今季への期待を報じる際に、ある選手の名前も一緒に紹介される機会が多い。チームメートのマイク・トラウト(30)だ。201
-
松山英樹は「新しもの好き」 マスターズ制覇支えたドライバー開発秘話
2022/4/7 17:00 1483文字米男子ゴルフのメジャー初戦、マスターズ・トーナメント(7~10日)で連覇の偉業に挑む松山英樹(30)。ライバルたちとの厳しい戦いを支えるのが「相棒」とも言えるクラブの存在だ。元々、道具へのこだわりが強い松山だが、実は「新しもの好き」な一面も。魅力を引き出すクラブを作ろうと、開発担当者は試行錯誤を重
-
大リーグ開幕 栗山監督から翔平へ 「そんなもんじゃないよね」
2022/4/7 13:00 2113文字米大リーグで昨季、ア・リーグの最優秀選手(MVP)に輝いたエンゼルス・大谷翔平(27)の新たな戦いが幕を開ける。投打の「二刀流」で圧巻の成績を残して、日米を席巻した昨シーズン。だが、日本ハム前監督で、現在は球団の「プロフェッサー」として選手教育に携わり、日本代表「侍ジャパン」の監督も務める栗山英樹
-
-
focus プロ野球
2度の育成落ちから復活 巨人・鍬原拓也の不屈の誓い
2022/4/5 18:00 1150文字チームスローガンにも掲げられている「不屈」の精神を体現する右腕が、巨人にいる。5年目の鍬原拓也(26)だ。2017年ドラフト1位で入団したものの、思うような結果が出ずに2度の育成契約を経験。しかし逆境を乗り越えた今、中継ぎの柱として才能を開花させようとしている。 本拠地の熱気に後押しされて、マウン
-
松山英樹、マスターズ連覇へ 栄光のメジャー名勝負プレーバック
2022/4/5 06:00 2896文字今年も世界の名手たちが集い、栄光のグリーンジャケットを懸けた熱戦を繰り広げる。4月7~10日に米ジョージア州のオーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブで開催される米男子ゴルフのメジャー初戦、マスターズ・トーナメント。昨年の同大会をアジア勢で初めて制し、日本男子ゴルフ界に初のメジャータイトルをもたらした
-
佐賀工が4強 五郎丸歩さん擁した03年以来 高校選抜ラグビー
2022/3/28 19:35 633文字第23回全国高校選抜ラグビー大会は28日、埼玉・熊谷スポーツ文化公園で準々決勝があり、佐賀工が国学院栃木に20―19で競り勝ち、19大会ぶりの4強入りを果たした。 ◇花園準V・国学院栃木に土壇場逆転 2点を追う後半30分過ぎ。後がない状況で、佐賀工のFB井上(1年)は、ほぼ正面22メートルライン付
-
focus プロ野球
「奇策」連発の末、開幕3連敗 ビッグボス新庄監督に懸念も
2022/3/28 16:00 1769文字プロ野球が25日に開幕し、「ビッグボス」こと新庄剛志監督率いる日本ハムは福岡市での対ソフトバンク3連戦で全敗スタートを喫した。事前に「開幕3連戦は遊びます」と宣言した新庄監督は、言葉通りに予測不能な継投策など数々の「奇策」を披露。そこにはある狙いが垣間見える一方で、「遊び」には選手への影響など懸念
-
プロ野球監督がファッションショー? 新庄ビッグボス「愛」と思惑
2022/3/25 17:00 1481文字プロ野球のセ、パ両リーグが25日、開幕した。オフから注目を一身に浴び続ける日本ハムの「ビッグボス」こと新庄剛志監督(50)は福岡市のペイペイドームでのソフトバンク戦で公式戦初お目見え。この日も、開幕セレモニーで箱の中から登場し、始球式でバットを振らずにボールをキャッチするなどファンを楽しませた。一
-
もっと見る