
産むことに関し、悩んだり決断を迫られたりした女性たちの物語を通じ、ジェンダー格差や妊娠・出産・中絶を巡る問題を考えます。
-
未婚30代女性の4分の1は「結婚の意思なし」 内閣府調査
2023/3/24 15:00 -
「子供欲しくない」には理由が必要? 婚活やめた女性からの伝言
2023/3/23 08:00 -
当事者として実感 まだまだ高い不妊治療のハードル
2023/3/19 16:00 -
「産めなくなりホッとした」 負い目だった性役割の重圧
2023/3/18 16:00 -
「怖かった」ホームで泣いた10代女性 内密出産した子へ贈ったもの
2023/3/16 16:00 -
中絶迫られ、産んだ後も…障害ある女性が経験した“二重差別”
2023/3/13 16:00 -
大学進学率、男女差が最も大きい県は?「進学格差」をデータで見る
2023/3/11 10:30 -
高学歴はマイナス 地方在住に求められた「母親像」とは
2023/3/10 16:00 -
女性アスリート、一番の苦労は“子の預け先” 「送迎に4時間」
2023/3/9 16:00 -
「2人目の子、諦めるしか…」所得制限で重い負担 “子育て罰”の現実
2023/3/8 16:00 -
卵子凍結の体験記に反響 「自分らしく生きるため役立つ情報を」
2023/3/7 17:00 -
「結婚より子どもが欲しい」 私がシングルマザーを選んだ理由
2023/3/7 14:00 -
中絶薬にも配偶者同意の壁? 「女性自身が選択」議論進むか
2023/3/6 17:00 -
「自分と向き合う」卵子凍結 祖母の死で見えてきた母になる意味
2023/3/6 14:00 -
人工中絶「配偶者同意」得られなかった からだも心も限界に
2023/3/5 14:00 -
「内密出産考えた」予期せぬ妊娠で孤立 陣痛さなかのSOS
2023/3/4 14:00 -
「育児も仕事も」 “母の罰”に屈しない、もがき続けた先に
2023/3/3 14:00 -
子育ては罰?何もあきらめず産み育てるには サイボウズ社長の答え
2023/1/27 16:00 -
「母親になると何かを失う?」出産を明かせなかった社会学者の問い
2023/1/26 16:00