毎日新聞社の社告です。
-
社告
第94回都市対抗野球 あすから道2次予選 4チーム ドーム目指し熱戦 /北海道
2023/6/1 06:01 231文字第94回都市対抗野球大会北海道地区2次予選を6月2日から札幌市中央区の札幌円山球場で開催します。札幌ホーネッツ、日本製鉄室蘭シャークス、JR北海道硬式野球クラブ、北海道ガス硬式野球部の4チームが本大会(7月14日開幕・東京ドーム)を目指して、熱い戦いを繰り広げます。 <開催日>6月2日から3日間(
-
社告
街の魅力に迫るシリーズ企画 第1弾「がんばろう旦過市場 店主編」 第2弾は関門地域 /福岡
2023/6/1 05:08 281文字北九州、筑豊、京築の各版は6月から地域に暮らす人々にスポットを当て、その街の魅力に迫るシリーズ企画を始めます。第1弾は「がんばろう旦過市場 店主編」です。歴史ある旦過市場は昨年4月と8月の2度にわたり大火に見舞われ、毎日新聞社は復旧復興支援のキャンペーンを続けてきました。今度は旦過市場に店を構える
-
社告
補助犬育成にご協力を 「シンシア基金」受け付け中 /兵庫
2023/6/1 05:06 150文字毎日新聞大阪社会事業団は補助犬育成のための「シンシア基金」を呼びかけている。兵庫介助犬協会(西宮市)など育成団体の支援などに使われている。〒530―8251 大阪市北区梅田3の4の5、毎日新聞大阪社会事業団「シンシア基金」係(郵便振替00970・9・12891)。通信欄は「シンシア基金」〔阪神版〕
-
社告
みんなでスピーキング 投稿募集 /滋賀
2023/6/1 05:06 163文字文章は400字程度、絵ははがきサイズ。住所、氏名、電話番号を明記し、〒520―0806 大津市打出浜3の16 毎日新聞大津支局みんなでスピーキング係へ郵便かファクス(077・526・1504)、メール(ootu@mainichi.co.jp)で。原稿は添削し、掲載作は電子媒体に掲載することがありま
-
社告
第69回アマ本因坊戦 県大会 参加者を募集 名古屋で6月18日 /愛知
2023/6/1 05:03 496文字囲碁のアマチュア日本一を決める「第69回全日本アマチュア本因坊決定戦」(8月26、27日に日本棋院会館で開催)の愛知県代表を決める大会を開催します。 <日時>6月18日(日)午前9時半から受け付け、10時対局開始。参加人数によっては、6月25日(日)に順位戦を行います。<会場>日本棋院中部総本部(
-
-
社告
第69回アマ本因坊戦 県大会 参加者を募集 岐阜で6月18日 /岐阜
2023/6/1 05:03 401文字囲碁のアマチュア日本一を決める「第69回全日本アマチュア本因坊決定戦」の岐阜県大会を次の通り開催します。優勝者は8月26、27日に東京都千代田区の日本棋院会館で開かれる全国大会への出場権を得ます。奮ってご参加ください。 <日時>6月18日(日)の午前9時半から受け付け、午前10時対局開始<場所>岐
-
社告
「記者トレ」オンライン講座発売中 /長野
2023/6/1 05:03 246文字毎日新聞社の開発した教育プログラム「記者トレ-聞いて まとめて 発信する力 育成します―」のオンライン講座=写真=を発売しています。 生活に身近な新聞を活用し、記事の見出しを考えたり、写真の情景を言葉で表現したりするワークを通して、文章の構造を学び、表現力を身につけることができる講座です。端的かつ
-
社告
「記者トレ」オンライン講座発売中 /山梨
2023/6/1 05:02 246文字毎日新聞社の開発した教育プログラム「記者トレ-聞いて まとめて 発信する力 育成します―」のオンライン講座=写真=を発売しています。 生活に身近な新聞を活用し、記事の見出しを考えたり、写真の情景を言葉で表現したりするワークを通して、文章の構造を学び、表現力を身につけることができる講座です。端的かつ
-
社告
毎日杯アマチュアゴルフ選手権 参加者募集 /栃木
2023/6/1 05:01 1200文字「第49回毎日杯アマチュアゴルフ選手権in茨城」を開催します(第1回予選の募集は終了しました)。 <期日・会場> ◇第2回予選=6月21日(水)、ロックヒルゴルフクラブレイクコース(常陸大宮市上小瀬) ◇第3回予選=7月21日(金)、内原カントリー倶楽部(水戸市鯉淵町) ◇第4回予選=8月3日(木
-
社告
「毎日ことば マイことば帳」販売 気になる語句をスクラップ保存 /秋田
2023/6/1 05:00 207文字毎日新聞社は「毎日ことば」の問題と解説を切り取って保存できる「毎日ことば マイことば帳」=写真=を製作しました。難読漢字、難解な語句、カタカナ語、気になる言葉など、自在にジャンル分けできるインデックス付き。日々の思いもつづって、いつでも見返せる自分だけの言葉ノートを作りませんか。 ポケットサイズ(
-
-
社告
「書の甲子園」作品募集
2023/6/1 02:01 244文字「書の甲子園」で知られる高校生書道の祭典「第32回国際高校生選抜書展」の作品を募集します。 <概要>対象は高校生、高等専門学校生(3年以下)。出品料は無料。1人1点。1団体50点以内。作品受け付けは9月1~15日(必着) <公募規定書類>「書の甲子園」ホームページ(https://www.main
-
社告
私立中高教諭らがアドバイス 入試無料相談会 新宿で7月1、2日 /東京
2023/6/1 02:00 424文字首都圏最大級の進学相談会「第42回中・高入試受験なんでも相談会」が7月1、2日、中学・高校を分け、新宿住友ビル1階・三角広場(東京都新宿区西新宿2)で開催される。1都3県の私立中高延べ339校の入試担当教諭らが、受験勉強や入試に関するアドバイスをする予定だ。 出版社「声の教育社」が主催。7月1日は
-
社告
編集部から あなたの疑問を募集しています
2023/5/31 06:00 244文字身(み)の回(まわ)りの素朴(そぼく)な疑問(ぎもん)はありませんか? モヤモヤしているようなことはありませんか? そんなあなたにすっきりしてもらうため、冷(つめ)たい氷(こおり)を温(あたた)めて解(と)かすように、その疑問(ぎもん)について調(しら)べてお答(こた)えします。はがきに疑問(ぎも
-
社告
毎日ペングループ長崎 来月11日に総会 長崎市で /長崎
2023/5/31 05:46 183文字はがき随筆の投稿者やファンの集い「毎日ペングループ長崎」の総会を6月11日午後1時半、毎日新聞長崎支局(長崎市魚の町3の11)で開きます。2022年の年間賞、準年間賞の表彰などを予定しています。 会員は参加費無料、その他は当日500円。申し込みは住所、氏名、電話番号を明記し、はがきかファクス(09
-
社告
「記者トレ」オンライン講座発売中 /高知
2023/5/31 05:43 256文字毎日新聞社の開発した教育プログラム「記者トレ-聞いて まとめて 発信する力 育成します―」のオンライン講座=写真=を発売しています。 生活に身近な新聞を活用し、記事の見出しを考えたり、写真の情景を言葉で表現したりするワークを通して、文章の構造を学び、表現力を身につけることができる講座です。端的かつ
-
-
社告
「記者トレ」オンライン講座発売中 /愛媛
2023/5/31 05:42 256文字毎日新聞社の開発した教育プログラム「記者トレ-聞いて まとめて 発信する力 育成します―」のオンライン講座=写真=を発売しています。 生活に身近な新聞を活用し、記事の見出しを考えたり、写真の情景を言葉で表現したりするワークを通して、文章の構造を学び、表現力を身につけることができる講座です。端的かつ
-
社告
「記者トレ」オンライン講座発売中 /香川
2023/5/31 05:42 256文字毎日新聞社の開発した教育プログラム「記者トレ-聞いて まとめて 発信する力 育成します―」のオンライン講座=写真=を発売しています。 生活に身近な新聞を活用し、記事の見出しを考えたり、写真の情景を言葉で表現したりするワークを通して、文章の構造を学び、表現力を身につけることができる講座です。端的かつ
-
社告
「記者トレ」オンライン講座発売中 /徳島
2023/5/31 05:42 256文字毎日新聞社の開発した教育プログラム「記者トレ-聞いて まとめて 発信する力 育成します―」のオンライン講座=写真=を発売しています。 生活に身近な新聞を活用し、記事の見出しを考えたり、写真の情景を言葉で表現したりするワークを通して、文章の構造を学び、表現力を身につけることができる講座です。端的かつ
-
社告
ツイッター発信中! /和歌山
2023/5/31 05:40 147文字毎日新聞和歌山支局は、ツイッター(@mainichi_waka)で和歌山発の記事を紹介したり、ニュースを速報したりしています。 毎日新聞のマスコットキャラクター「なるほドリ」が目印です。パソコンやタブレット、スマートフォンなどでご覧いただけます。「いいね!」や「フォロー」をお待ちしています♪
-
社告
囲碁 アマ本因坊県大会 参加者募集 来月18日、毎日新聞神戸ビルで予選 /兵庫
2023/5/31 05:38 677文字囲碁のアマチュア日本一を決める「第69回全日本アマチュア本因坊決定戦」の県大会を次の通り開催します。優勝者は8月26~27日に東京都千代田区の日本棋院東京本院で開かれる全国大会への出場権を得ます。奮ってご参加ください。 【日程】予選=6月18日(日)午前10時半受け付け、同11時10分対局開始。
-