「書家の熱意」1537点 県美術館で書界展開幕 /愛媛
第45回書界展(毎日新聞松山支局など後援)が20日、松山市堀之内の県美術館南館で開幕した。漢字、かな、前衛書など一般作品411点、高校生以下の学生部作品112…
第45回書界展(毎日新聞松山支局など後援)が20日、松山市堀之内の県美術館南館で開幕した。漢字、かな、前衛書など一般作品411点、高校生以下の学生部作品112…
新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)発生を受け19日、今治署交通課窓口の一部業務が休止された。免許更新手続き▽免許証再交付▽学科・技能試験免除▽失効免…
県は20日、新型コロナウイルス感染症で入院していた患者1人が19日に死亡したと発表した。16人目。遺族の意向で詳細は非公表だが、基礎疾患のある高齢者という。県…
県産柑橘(かんきつ)の地産地消、消費拡大を狙おうと県内のレストランやホテルの料理長らがメニューを開発した。サーモンのマリネや地鶏のソテー、シチューパンなど計2…
服を着るのを手伝ったり、ドアを開けたりして体の自由がきかない人に付き添う介助犬。県内で初めて2014年に活動を始めた雌のゴールデンレトリバー「クリーム」は3月…
愛媛大准教授の水川葉月さん(35)=環境化学、野見山桂(けい)さん(41)=環境共生学=は2020年12月に福島県郡山市で開かれた室内環境学会学術大会の席上、…
県内では2021年、19日に告示された内子を除く7市町の首長選と、12市町の議員選が予定されている。衆院議員は10月に任期満了を迎えるため、解散・総選挙が確実…
任期満了に伴う内子町長選は19日告示され、新人で前副町長の小野植正久氏(65)=無所属=以外に立候補の届け出がなく、無投票で小野植氏の初当選が決まった。同町長…
県は19日、新型コロナウイルスに感染し医療機関に入院していた中高年1人が18日に死亡したと発表した。集中治療などの必要がない軽症者だったという。性別、年齢など…
毎時01分更新
米国第一主義で世界と米社会を揺るがしたトランプ米大統領が2…
欧州連合(EU)が、新型コロナウイルスのワクチン接種証明を…
毎日新聞と社会調査研究センターが1月16日に実施した全国世…