毎日ウィークリーは毎日新聞社発行の週刊英語学習紙。全ページ注釈または日本語対訳つきなので、辞書がなくても読めます。
ご自宅まで配達・郵送料無料でお届けします。読み上げ音声つきのデジタル版もあります。

毎週土曜日発行 タブロイド判16ページ
毎日ウィークリーの特徴
1.難しい単語には日本語訳つき
すべてのページに単語のていねいな説明や対訳がついて、辞書を引く手間とストレスがありません。

2.多彩な内容。1週間読み切りサイズ
ニュース記事やTOEIC対策から、映画、小説まで盛り だくさん。お好きなページから無理なく読めて、1号で約6000語。たくさんの英文を読んで、自然な英語を身につけましょう。


● 戸田奈津子さん 字幕翻訳
映画字幕翻訳の第一人者、戸田奈津子さんが、最新映画のせりふを日英対訳で紹介します。
● ブルック・バーカーさん 動物ふしぎ図鑑
作家・イラストレーターのブルック・バーカーさんが、ふしぎなくせ・生態をもつ動物について、かわいいイラストとやさしい英語で紹介します。
● 安河内哲也先生 映画で英語
人気塾講師安河内哲也先生と共に、名作映画を使って英語学習。毎回1本取り上げ、勉強のしどころを伝授します。
● 竹岡広信先生 語源で英単語
漫画「ドラゴン桜」英語教師のモデルとなったカリスマ講師、竹岡広信先生が語源から単語を解説。語彙力アップを後押しします。
● デイビッド・セイン先生 英作文添削
豊富な英語教授経験を持つデイビッド・セイン先生が読者の投稿を添削指導します。
● 金井真努香さん ビジネス英会話
元NHKラジオ英語ニュースアナウンサーで米国の大学で教える金井真努香さんさんがビジネス英会話を手ほどきします。
3.ネイティブの読む音声が聞ける
1~3面のニュース記事やコラムをネイティブが読み上げ。ウェブサイトで無料で聞けて、リスニング力アップに最適! (毎週金曜日夕方更新)。
CDプレーヤーで聞ける別売りCDもご用意。ほとんどの記事を収録した週刊のウィークリータイプと1カ月分の記事の抜粋を収録した月刊のマンスリータイプの2種類で、いずれも1,676円(税込み、送料無料)です。
音声の聞き方音声が聞けるデジタル版
スマホ・タブレット・パソコンで黄色く点滅したところをタップ(クリック)すると記事全文の音声を聞くことができます。

● 毎日ウィークリーデジタル
「毎日ウィークリーデジタル」は、「毎日ウィークリー」の紙面イメージをそのままパソコン、スマートフォン、タブレットで読める便利なデジタル商品です。ほとんどの英文記事に読み上げ音声がついています。月額1,017円。
海外在住者の方には、「デジタルプラスコース」をご用意。ご自宅に紙版も届いて1カ月2200円(送料込み)。
● 毎日ウィークリーデジタルライト
「毎日ウィークリーデジタルライト」は「毎日ウィークリーデジタル」を気軽に楽める低価格版です。比較的簡単な小説、映画、英語学習などを集めたもので、全8ページ。音声つきでお手頃の月額306円(税込み)です。
読者の声
家庭教師の仕事では、毎日ウィークリーが受験勉強にも役立ち、英語が身に付くことを伝えています。時々面白い記事を抜粋して、教材にも利用させていただいています。(兵庫県 M・Yさん)
TOEIC700点突破のため、毎日ウィークリーの一つの記事を2〜3回読み、完全理解を目指しています。読む記事は興味のあるものから。私は真っ先にAstrologyを読みます。記事には理解度によって◎、○、△の印を入れ、どれだけ読みこなせたかを確認すると励みになります。(広島県 N・Kさん)
毎日ウィークリートップ