
渡辺倫果|Fun!フィギュア
昨季の全日本選手権はフリーでトリプルアクセルを決めて6位と。自己最高順位を大きく更新した。今季は更なる飛躍を目指す
-
リンクサイド
渡辺倫果「ずっと我慢していたケーキ食べました」 世界フィギュア
2023/3/25 14:53 1656文字フィギュアスケートの世界選手権女子で10位となった渡辺倫果選手(TOKIOインカラミ・法大)が25日、取材に応じた。今季大躍進し、初の世界選手権を経験した渡辺選手の主な談話は次の通り。 ◇「坂本選手、三原選手の背中を追いかけたい」 (フリーを終えた)昨日の夜は少し大きめのケーキを二つ食べて、友達と
-
飛躍の渡辺倫果、新たな誓い「また戻ってくる」 世界フィギュア
2023/3/25 08:00 944文字フィギュアスケートの世界選手権第3日は24日、さいたまスーパーアリーナで女子フリーがあり、今季飛躍を遂げた渡辺倫果選手(TOKIOインカラミ・法大)は131・91点、合計192・81点で10位だった。 ショートプログラム(SP)に続き「ノーミス演技」とはならず、悔しさの方が大きいだろう。それでも、
-
世界フィギュア連覇の坂本、今季世界最高得点 三原5位、渡辺10位
2023/3/24 21:47 272文字フィギュアスケートの世界選手権第3日は24日、さいたまスーパーアリーナで女子フリーがあり、ショートプログラム(SP)首位の坂本花織(シスメックス)が145・37点、今季世界最高の合計224・61点で優勝した。全種目を通じて日本勢初の2連覇を果たした。 SP2位の李海仁(韓国)がフリー1位で合計22
-
リンクサイド
渡辺倫果「来年は結果で泣かせられれば」 フィギュア世界選手権
2023/3/24 21:43 2094文字フィギュアスケートの世界選手権第3日は24日、さいたまスーパーアリーナで女子フリーがあり、初出場でショートプログラム(SP)15位の渡辺倫果選手(TOKIOインカラミ・法大)は131・91点、合計192・81点で10位だった。演技後の渡辺選手の主な談話は次の通り。 ◇「挑戦を諦めたくない」 要素的
-
日本女子は2024年大会も3枠確保 フィギュア世界選手権
2023/3/24 21:40 202文字フィギュアスケートの世界選手権第3日は24日、さいたまスーパーアリーナで女子フリーがあり、日本は上位2選手の順位の合計が「13」以下となり、来年の世界選手権(カナダ・モントリオール)出場枠を最大3枠確保した。 前回大会女王の坂本花織選手(シスメックス)が優勝し、グランプリ(GP)ファイナル覇者の三
-
-
リンクサイド
渡辺倫果「獲物を見つめるトラのように」 世界フィギュア女子SP
2023/3/22 22:29 714文字フィギュアスケートの世界選手権が22日にさいたまスーパーアリーナで開幕し、女子ショートプログラム(SP)で初出場の渡辺倫果選手(TOKIOインカラミ・法大)は60・90点で15位だった。演技後の主な談話は次の通り。 ◇「スピード出世で今は部長レベル」 現地に入ってきてからSPの調子はそこまで良いも
-
「りくりゅう」が自己ベストで首位 坂本花織も首位発進 世界フィギュア
2023/3/22 20:59 291文字4年ぶりの日本開催となるフィギュアスケートの世界選手権が22日、さいたまスーパーアリーナで開幕した。ペアのショートプログラム(SP)は、日本勢初優勝を目指す昨年2位の「りくりゅう」こと三浦璃来(りく)、木原龍一組(木下グループ)が自己ベストを更新する80・72点で首位発進した。 女子SPは日本勢初
-
りくりゅう、年間グランドスラムへ フィギュア世界選手権22日開幕
2023/3/21 19:58 572文字フィギュアスケートの世界選手権は22日、さいたまスーパーアリーナで開幕する。21日は公式練習が行われ、各選手が調整した。 ペアでは「りくりゅう」の愛称で親しまれる三浦璃来(りく)選手、木原龍一選手組(木下グループ)が、今季グランプリ(GP)ファイナルと4大陸選手権を制しており、世界選手権を含めた「
-
りくりゅう、坂本ら氷の感触確かめ調整 世界フィギュア公式練習
2023/3/20 19:54 741文字22日に開幕するフィギュアスケート世界選手権の公式練習が20日、会場のさいたまスーパーアリーナで始まった。日本代表の女子3選手、ペアで「りくりゅう」の愛称で親しまれる三浦璃来選手、木原龍一選手組(木下グループ)が午前中から精力的にリンクで滑り、氷の感触を確かめた。 女子は、日本女子初の連覇を狙う坂
-
リンクサイド
渡辺倫果「“姉”として頑張らないと」 世界フィギュア公式練習
2023/3/20 18:00 1127文字22日に開幕するフィギュアスケートの世界選手権の公式練習が20日、会場のさいたまスーパーアリーナで始まった。日本代表の女子3選手が練習後の取材に応じた。今季、初のグランプリ(GP)シリーズで一気にファイナル4位まで駆け上がるなど飛躍を遂げ、初の世界選手権切符をつかんだ渡辺倫果選手(TOKIOインカ
-
-
リンクサイド
中井亜美「倫果ちゃんの言うように楽しめた」 フィギュア世界ジュニア
2023/3/2 15:18 848文字フィギュアスケートの世界ジュニア選手権は1日(日本時間2日)、カナダ・カルガリーで開幕し、女子ショートプログラム(SP)があり、昨年12月の全日本選手権4位の中井亜美選手(TOKIOインカラミ)は67・28点で3位につけた。 全てのジャンプを着氷させるなど、大きなミス無く滑りきった。フリーは3日(
-
リンクサイド
「大きな成果」女子フリーを終えた3選手の声 フィギュア4大陸選手権
2023/2/11 16:16 1295文字フィギュアスケートの4大陸選手権は10日(日本時間11日)、米コロラド州コロラドスプリングズで女子フリーが行われ、日本勢はショートプログラム(SP)7位の千葉百音選手(宮城・東北高)が巻き返して銅メダルを獲得した。3月の世界選手権代表でSP8位の渡辺倫果選手(TOKIOインカラミ・法大)は5位、S
-
日本女子は15大会連続表彰台 千葉百音3位 4大陸選手権
2023/2/11 16:12 539文字フィギュアスケートの4大陸選手権は10日(日本時間11日)、米コロラド州コロラドスプリングズで女子フリーが行われ、17歳の千葉百音選手(宮城・東北高)がショートプログラム(SP)7位から巻き返して3位に入った。今季ジュニアを主戦場としてきた千葉選手が初の主要国際大会でメダルを手にし、日本女子は20
-
千葉百音が巻き返し3位、渡辺倫果5位 フィギュア4大陸選手権
2023/2/11 14:26 273文字フィギュアスケートの4大陸選手権は10日(日本時間11日)、米コロラド州コロラドスプリングズで女子フリーが行われ、日本勢はショートプログラム(SP)7位の千葉百音選手(宮城・東北高)が137・70点、合計204・98点と巻き返して銅メダルを獲得した。 3月の世界選手権代表でSP8位の渡辺倫果選手(
-
リンクサイド
渡辺倫果はSP8位「良いデータが取れた」 フィギュア4大陸選手権
2023/2/10 08:30 643文字フィギュアスケートの4大陸選手権が9日(日本時間10日)、米コロラド州コロラドスプリングズで開幕した。女子ショートプログラム(SP)があり、3月の世界選手権代表の渡辺倫果選手(TOKIOインカラミ・法大)は65・60点で8位だった。演技後の渡辺選手の主な談話は次の通り。 ◇「フリーはどうなるかわか
-
-
4大陸選手権女子SP 日本勢は千葉7位、渡辺8位スタート
2023/2/10 08:12 292文字フィギュアスケートの4大陸選手権は9日(日本時間10日)、米コロラド州コロラドスプリングズで女子ショートプログラム(SP)が行われ、日本勢は全日本選手権5位の千葉百音選手(宮城・東北高)が67・28点で7位だった。3月の世界選手権代表の渡辺倫果選手(TOKIOインカラミ・法大)は65・60点で8位
-
りくりゅう「高地の大会、心配ない」 4大陸フィギュア公式練習
2023/2/8 19:09 362文字欧州以外の国・地域で争うフィギュアスケートの4大陸選手権(9日開幕)の公式練習が7日、米コロラド州コロラドスプリングズで始まり、3月の世界選手権(さいたま市)にも出場するペアの三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)や女子の渡辺倫果(TOKIOインカラミ・法大)が調整した。 空気の薄い標高約1800メ
-
リンクサイド
渡辺倫果がフリー148点「久しぶりにスカッと」 国体フィギュア
2023/1/31 16:21 736文字国民体育大会冬季大会スケート、アイスホッケー競技会第4日は31日、青森県八戸市のフラット八戸でフィギュアスケート成年女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)8位の渡辺倫果選手(青森・法大)が148・49点と巻き返し、合計208・63点で2位となった。演技後の渡辺選手の談話は次の通り。 ◇「気
-
坂本花織が238.63点で優勝 渡辺倫果が2位 国体フィギュア
2023/1/31 12:48 265文字国民体育大会冬季大会スケート、アイスホッケー競技会第4日は31日、青森県八戸市のフラット八戸でフィギュアスケート成年女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)首位の世界女王、坂本花織選手(兵庫・神戸学院大)が157・13点、合計238・63点の高得点で優勝した。 SP8位の渡辺倫果選手(青森・
-
リンクサイド
渡辺倫果はSP8位「ぼちぼちいければ」 国体フィギュア成年女子
2023/1/30 16:15 871文字国民体育大会冬季大会スケート、アイスホッケー競技会は30日、青森県八戸市のフラット八戸でフィギュアスケート成年女子のショートプログラム(SP)があり、3月の世界選手権(さいたまスーパーアリーナ)代表の渡辺倫果選手(青森・法大)は60・14点で8位だった。冒頭のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)は
-