福井
-
日本酒、料理、伝統文化体験、宿泊も 福井の日本酒蔵元 観光施設オープン 永平寺 /福井
2022/7/1 05:05 629文字「黒龍」や「九頭龍」などの日本酒を手がける黒龍酒造の親会社「石田屋二左衛門」(福井県永平寺町)が、地域の食と伝統文化がテーマの観光施設を同町に開業した。限定品の酒を扱う店舗やレストランが6月オープン。今後敷地内に宿泊施設なども整備する予定で、2024年の北陸新幹線福井開業を見据え、魅力を発信する。
-
北陸3県コロナ状況 /福井
2022/7/1 05:05 114文字感染者 死者 重症者富山 86(40144) 0(95) 0石川 144(60111) 0(197) 0福井 96(39037) 0(45) 0 ※30日発表、()内は累計
-
私の争点-22参院選・北陸
エネルギー 福井・NPO「エコプランふくい」 吉川守秋理事(71) /福井
2022/6/30 05:23 424文字◇発電に「地域資源」を 政府が掲げる2050年に温室効果ガス排出を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」に向けては、再生可能エネルギーのさらなる普及が必要だ。化石燃料による発電を減らし、原発も減るのを止められない現状で、再エネの特徴を踏まえて他の電力とバランスを取り、運用できるシステムを作っていく
-
ウクライナ避難民に「テロ組織関係者も」 福井県議、委員会で発言 /福井
2022/6/30 05:23 409文字福井県の斉藤新緑県議(65)=自民=は28日、県議会土木警察常任委員会で日本に避難しているウクライナ人に関する質問をした際、「テロ組織と関係のある人が避難民として入国している可能性もある」という趣旨の発言をした。閉会後の取材に「避難民の中にテロ組織の関係者が紛れ込んでいる可能性に注意するべきだと伝
-
コロナはいま
6月 北陸の3回目ワクチン 接種、若い世代で滞る 自治体、促進へPR /福井
2022/6/30 05:23 1031文字新型コロナウイルスの感染者減を受けて、旅行などの経済活動を再開させる動きが進んでいる。一方で、ワクチンの効果が弱まったりその状態で夏休みを迎えて接触が増えたりすることで、再び事態が悪化することも懸念されている。予防の鍵とされるワクチン接種の現状は?【岩間理紀、高橋隆輔】 ◇時間が合わない/副反応へ
-
-
北陸3県コロナ状況 /福井
2022/6/30 05:23 114文字感染者 死者 重症者富山 124(40058) 0(95) 0石川 155(59967) 0(197) 0福井 98(38941) 0(45) 0 ※29日発表、()内は累計
-
高浜原発差し止め、仮処分を申し立て 福井地裁で審尋 /福井
2022/6/30 05:23 314文字関西電力高浜原発1~4号機(福井県高浜町)は地震で事故を起こすとして、同県小浜市の住職、中嶌哲演さん(80)ら2人が、運転差し止めの仮処分を福井地裁に申し立て、29日に第1回審尋があった。申し立ては5月18日付。 申立書によると、関電による高浜1~4号機の基準地震動(耐震設計の目安となる揺れ)の設
-
第93回都市対抗野球
ロキテクノ富山 補強3選手合流 伏木・西納投手ら /福井
2022/6/30 05:23 425文字東京ドームで7月18日に開幕する第93回都市対抗野球大会(日本野球連盟、毎日新聞社主催)に北信越代表として初出場するロキテクノ富山(富山県上市町)の補強選手に選ばれた▽西納敦史投手(31)=伏木海陸運送▽永島一樹投手(24)=バイタルネット▽豊田航平内野手(26)=千曲川クラブ=の3選手が28日、
-
北陸3県コロナ状況 /福井
2022/6/29 05:10 100文字感染者 死者 重症者富山 88(39934) 0(95) 0石川 41(59812) 0(197) 0福井 71(38843) 0(45) 0 ※28日発表、()内は累計
-
脱原発提案議案、株主総会で否決 北陸電 /福井
2022/6/29 05:10 288文字北陸電力は28日、富山市で株主総会を開き、112人の株主が出席した。運転停止中の志賀原発(石川県志賀町)の廃炉を求める株主が、原発に頼らないカーボンニュートラルの実現などを求める議案を提案したが、否決された。 志賀原発は1、2号機とも2011年3月から停止中。総会では、市民団体「北陸電力と共に脱原
-
-
惨禍の事実、引き継ぐ 福井地震74年 震災・大空襲犠牲者を追悼 /福井
2022/6/29 05:10 305文字死者3000人以上の大きな被害が出た福井地震から74年となる28日、福井市の足羽山西墓地の慰霊碑塔前で、震災と福井大空襲(1945年7月19日)の犠牲者を追悼する市主催の式典があった。 福井地震は終戦直後の48年に発生したマグニチュード7・1の都市直下型地震。国の中央防災会議の報告書によると、37
-
近畿盲学校弁論大会 神戸・浅井さん1位 個人の部 /福井
2022/6/29 05:09 331文字視覚障害のある生徒が自分らしい生き方などについて発表する「第59回近畿盲学校弁論大会」(近畿盲学校文化連盟主催、毎日新聞社点字毎日など後援)の審査会が24日、オンラインで開かれた。論旨や話術などの総合成績から、神戸市立盲学校高等部3年の浅井花音(はなね)さんが個人の部1位に選ばれた。 大会には大阪
-
原発ニュースウオッチ
原子力防災、関心低く 福井大と敦賀市アンケ 若年層に顕著、啓発を模索 /福井
2022/6/29 05:09 1006文字東京電力福島第1原発事故から10年以上が経過し、原発立地自治体の住民でさえ原子力防災への関心が低下していることが、今年1~2月に福井大付属国際原子力工学研究所と福井県敦賀市が共同で行ったアンケートで判明した。日本原子力発電の敦賀原発などが立地する同市は、原発事故後に住民避難計画を策定しているが、市
-
福井県議「テロ組織関係者も入国可能性」発言 ウクライナ避難者巡り
2022/6/28 18:25 416文字福井県の斉藤新緑県議(65)=自民=は28日、県議会土木警察常任委員会で日本に避難しているウクライナ人に関する質問をした際、「テロ組織と関係のある人が避難民として入国している可能性もある」という趣旨の発言をした。閉会後の取材には「避難民の中にテロ組織の関係者が紛れ込んでいる可能性に注意するべきだと
-
(北信越)長野は杉尾氏・松山氏接戦 毎日新聞参院選総合調査
2022/6/28 11:39 2584文字毎日新聞は、7月10日投開票の参院選に関して実施した特別世論調査に基づき、選挙区と比例代表の序盤情勢をまとめた。特別世論調査は25、26両日に行い、取材を加味して分析した。調査では、選挙区で5割弱、比例代表で3割強が投票態度を明らかにしておらず、今後情勢は変わる可能性がある。 ◆新潟 ◇小林氏・森
-
-
参院選2022
序盤情勢・毎日新聞総合調査 投票先「未定」3割~5割弱 /福井
2022/6/28 05:08 1811文字毎日新聞は25日と26日、全国で特別世論調査を実施し、調査結果と取材を基に序盤情勢を分析した。北陸3県はいずれも現職に5新人が挑む構図だが、3県とも自民現職が先行している。しかし、投票する候補者を決めていないと回答した人は無党派層を中心に各県で3割超から5割弱おり、情勢は流動化する可能性もある。【
-
北陸3県コロナ状況 /福井
2022/6/28 05:08 114文字感染者 死者 重症者富山 35(39846) 0(95) 0石川 90(59771) 0(197) 0福井 124(38772) 0(45) 0 ※27日発表、()内は累計
-
大飯原発4号機で2次系配管水漏れ 再稼働は7月下旬に
2022/6/27 19:18 308文字関西電力は27日、定期検査中の大飯原発4号機(福井県おおい町、出力118万キロワット)で2次系配管の一部に不具合が見つかったため、再稼働時期を7月上旬から下旬に先送りすると発表した。関電グループ会社の試算によると、電力供給の余力を示す「供給予備率」は、関電が供給するエリア(北陸、関西、中国、四国、
-
囲碁 アマ本因坊決定戦県大会 石川・近藤さんが初優勝 福井・佐々木さん9年ぶり /福井
2022/6/27 05:33 455文字囲碁のアマチュア日本一を決める第68回全日本アマチュア本因坊決定戦(毎日新聞社、日本棋院主催)の石川県大会と福井県大会が26日、開かれた。石川県大会は、金沢市の会社員、近藤州さん(49)が初優勝。福井県大会では、同県おおい町、中学校教員、佐々木涼真さん(28)が9年ぶり3回目の優勝を果たした。2人
-
北陸3県コロナ状況 /福井
2022/6/27 05:33 114文字感染者 死者 重症者富山 74(39812) 0(95) 0石川 93(59681) 0(197) 0福井 148(38648) 0(45) 0 ※26日発表、()内は累計
-