浅田真央の軌跡

銀盤に傑作残し…トリプルアクセル、世界を牽引

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
[1/54]
  • 女子フリーの演技を終え、涙を流して観客の声援に応える浅田真央=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月20日、貝塚太一撮影
    女子フリーの演技を終え、涙を流して観客の声援に応える浅田真央=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月20日、貝塚太一撮影
  • 女子フリーで演技を披露する浅田真央=大阪・東和薬品ラクタブドームで2016年12月25日、山崎一輝撮影
    女子フリーで演技を披露する浅田真央=大阪・東和薬品ラクタブドームで2016年12月25日、山崎一輝撮影
  • 女子SPで8位に終わった浅田真央=大阪・東和薬品ラクタブドームで2016年12月24日、佐々木順一撮影
    女子SPで8位に終わった浅田真央=大阪・東和薬品ラクタブドームで2016年12月24日、佐々木順一撮影
  • バンクーバー五輪、フィギュア女子で銀メダルを獲得した浅田真央=パシフィックコロシアムで2010年2月25日、須賀川理撮影
    バンクーバー五輪、フィギュア女子で銀メダルを獲得した浅田真央=パシフィックコロシアムで2010年2月25日、須賀川理撮影
  • バンクーバー五輪、フィギュア女子でメダルを手に笑顔を見せる(左から)銀の浅田真央、金の金妍児、銅のジョアニー・ロシェット=カナダ・バンクーバーのパシフィックコロシアムで2010年2月25日、手塚耕一郎撮影
    バンクーバー五輪、フィギュア女子でメダルを手に笑顔を見せる(左から)銀の浅田真央、金の金妍児、銅のジョアニー・ロシェット=カナダ・バンクーバーのパシフィックコロシアムで2010年2月25日、手塚耕一郎撮影
  • 小学生とは思えない技術を持つ浅田真央=名古屋市総合体育館レインボーアイスアリーナで2002年11月24日、片山喜久哉撮影
    小学生とは思えない技術を持つ浅田真央=名古屋市総合体育館レインボーアイスアリーナで2002年11月24日、片山喜久哉撮影
  • 全日本選手権、女子シングルで優勝した安藤美姫(右)と2位の浅田真央=新横浜プリンスホテルスケートセンターで2004年12月26日、須賀川理撮影
    全日本選手権、女子シングルで優勝した安藤美姫(右)と2位の浅田真央=新横浜プリンスホテルスケートセンターで2004年12月26日、須賀川理撮影
  • 【全日本フィギュア女子・フリー】女子シングルで2位となった浅田真央=新横浜プリンスホテルスケートセンターで2004年12月26日、石井諭撮影
    【全日本フィギュア女子・フリー】女子シングルで2位となった浅田真央=新横浜プリンスホテルスケートセンターで2004年12月26日、石井諭撮影
  • ドリームオンアイス2005で演技を披露する浅田真央=横浜市で2005年6月25日、貝塚太一撮影
    ドリームオンアイス2005で演技を披露する浅田真央=横浜市で2005年6月25日、貝塚太一撮影
  • 表彰台に立ち、スタンドに向って手を振る浅田真央=東京都渋谷区の国立代々木競技場第1体育館で2005年12月17日、岩下幸一郎撮影
    表彰台に立ち、スタンドに向って手を振る浅田真央=東京都渋谷区の国立代々木競技場第1体育館で2005年12月17日、岩下幸一郎撮影
  • 入学式を終え、笑顔を見せる浅田真央さん=名古屋市昭和区の中京大中京高で2006年4月7日午後1時14分、渡辺千草撮影
    入学式を終え、笑顔を見せる浅田真央さん=名古屋市昭和区の中京大中京高で2006年4月7日午後1時14分、渡辺千草撮影
  • 愛犬のエアロと一緒に演技する浅田真央選手=長野市のビッグハットで2007年1月4日、馬場理沙撮影
    愛犬のエアロと一緒に演技する浅田真央選手=長野市のビッグハットで2007年1月4日、馬場理沙撮影
  • 女子シングルで日本勢が表彰台を独占。優勝した浅田真央(中央)、2位の鈴木明子(左)、3位の中野友加里=東京・代々木第1体育館で2008年11月29日、手塚耕一郎撮影
    女子シングルで日本勢が表彰台を独占。優勝した浅田真央(中央)、2位の鈴木明子(左)、3位の中野友加里=東京・代々木第1体育館で2008年11月29日、手塚耕一郎撮影
  • 【スターズ・オン・アイス2009】浅田真央=なみはやドームで2009年1月10日、貝塚太一撮影
    【スターズ・オン・アイス2009】浅田真央=なみはやドームで2009年1月10日、貝塚太一撮影
  • 笑顔で健闘を誓う(左から)浅田真央、鈴木明子、安藤美姫の3選手=メーンプレスセンターで2010年2月20日、石井諭撮影
    笑顔で健闘を誓う(左から)浅田真央、鈴木明子、安藤美姫の3選手=メーンプレスセンターで2010年2月20日、石井諭撮影
  • 4大陸選手権を優勝し、五輪へ弾みをつけて帰国した浅田真央=愛知県常滑市の中部国際空港で2010年1月31日午前11時5分ごろ、鈴木英世撮影
    4大陸選手権を優勝し、五輪へ弾みをつけて帰国した浅田真央=愛知県常滑市の中部国際空港で2010年1月31日午前11時5分ごろ、鈴木英世撮影
  • バンクーバー五輪、フィギュアスケート女子ショートプログラムで美しい演技を見せる浅田真央=パシフィックコロシアムで2010年2月23日、石井諭撮影
    バンクーバー五輪、フィギュアスケート女子ショートプログラムで美しい演技を見せる浅田真央=パシフィックコロシアムで2010年2月23日、石井諭撮影
  • 閉会式で配られたヘラジカの角の飾りをつけて、笑顔の浅田真央=カナダ・バンクーバーのBCプレースで2010年2月28日午後7時46分、手塚耕一郎撮影
    閉会式で配られたヘラジカの角の飾りをつけて、笑顔の浅田真央=カナダ・バンクーバーのBCプレースで2010年2月28日午後7時46分、手塚耕一郎撮影
  • バンクーバー五輪から帰国し、空港で出迎えの人たちの歓迎を受ける浅田真央さん=成田空港で2010年3月2日午後3時28分、小林努撮影
    バンクーバー五輪から帰国し、空港で出迎えの人たちの歓迎を受ける浅田真央さん=成田空港で2010年3月2日午後3時28分、小林努撮影
  • 成人式の振り袖を着て撮影した浅田真央=名古屋市天白区のスタジオアリスで2011年1月6日、村社拓信撮影
    成人式の振り袖を着て撮影した浅田真央=名古屋市天白区のスタジオアリスで2011年1月6日、村社拓信撮影
  • エキシビションで華麗な演技を見せる浅田真央=なみはやドームで2011年12月26日、大西岳彦撮影
    エキシビションで華麗な演技を見せる浅田真央=なみはやドームで2011年12月26日、大西岳彦撮影
  • 女子SPで2位につけた浅田真央=真駒内セキスイハイムアイスアリーナで2012年12月22日、貝塚太一撮影
    女子SPで2位につけた浅田真央=真駒内セキスイハイムアイスアリーナで2012年12月22日、貝塚太一撮影
  • 全日本フィギュアスケート選手権のエキシビジョンで笑顔を見せる鈴木明子(左)、浅田真央(中央)、村上佳菜子(右)=真駒内セキスイハイムアイスアリーナで2012年12月24日、貝塚太一撮影
    全日本フィギュアスケート選手権のエキシビジョンで笑顔を見せる鈴木明子(左)、浅田真央(中央)、村上佳菜子(右)=真駒内セキスイハイムアイスアリーナで2012年12月24日、貝塚太一撮影
  • ソチ五輪で、フィギュアスケート女子フリーで浅田真央が決めたトリプルアクセルの連続合成写真(左から右へ)=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月20日、山本晋撮影
    ソチ五輪で、フィギュアスケート女子フリーで浅田真央が決めたトリプルアクセルの連続合成写真(左から右へ)=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月20日、山本晋撮影
  • ソチ五輪、フィギュア女子で6位の浅田真央=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月20日、山本晋撮影
    ソチ五輪、フィギュア女子で6位の浅田真央=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月20日、山本晋撮影
  • ソチ五輪、エンディングで観客に手を振る浅田真央(左手前)と羽生結弦(右手前)=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月22日、貝塚太一撮影
    ソチ五輪、エンディングで観客に手を振る浅田真央(左手前)と羽生結弦(右手前)=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月22日、貝塚太一撮影
  • エキシビションのオープニングで手をつないで滑る男女優勝者の浅田真央(左)と羽生結弦=さいたまスーパーアリーナで2014年3月30日、山本晋撮影
    エキシビションのオープニングで手をつないで滑る男女優勝者の浅田真央(左)と羽生結弦=さいたまスーパーアリーナで2014年3月30日、山本晋撮影
  • 大勢のファンの出迎えを受け、笑顔で成田空港に到着した浅田真央=千葉県成田市で2014年2月25日午前10時27分、中村藍撮影
    大勢のファンの出迎えを受け、笑顔で成田空港に到着した浅田真央=千葉県成田市で2014年2月25日午前10時27分、中村藍撮影
  • 中京大学の卒業式を終え、卒業証書を手に笑顔を見せる浅田真央選手=名古屋市中区の日本特殊陶業市民会館で2015年3月19日午後3時4分、兵藤公治撮影
    中京大学の卒業式を終え、卒業証書を手に笑顔を見せる浅田真央選手=名古屋市中区の日本特殊陶業市民会館で2015年3月19日午後3時4分、兵藤公治撮影
  • 現役続行を表明後、初めてのアイスショーで滑りを披露する浅田真央=真駒内セキスイハイムアイスアリーナで2015年7月22日、手塚耕一郎撮影
    現役続行を表明後、初めてのアイスショーで滑りを披露する浅田真央=真駒内セキスイハイムアイスアリーナで2015年7月22日、手塚耕一郎撮影
  • NHK杯の女子フリーを終えて観客席を見ながら引き上げる浅田真央さん=長野市のビッグハットで2015年11月29日、宮間俊樹撮影
    NHK杯の女子フリーを終えて観客席を見ながら引き上げる浅田真央さん=長野市のビッグハットで2015年11月29日、宮間俊樹撮影
  • 笑顔を見せる浅田真央(右)と浅田舞ら=大阪市中央体育館で2011年7月30日、小松雄介撮影
    笑顔を見せる浅田真央(右)と浅田舞ら=大阪市中央体育館で2011年7月30日、小松雄介撮影
  • フィギュアスケート世界選手権女子表彰式後、金メダルを首にかけて場内一周する浅田=さいたまスーパーアリーナで2014年3月29日、山本晋撮影
    フィギュアスケート世界選手権女子表彰式後、金メダルを首にかけて場内一周する浅田=さいたまスーパーアリーナで2014年3月29日、山本晋撮影
  • 帰国後、日本外国特派員協会で記者会見をする浅田真央=東京都千代田区で2014年2月25日午前11時57分、内藤絵美撮影
    帰国後、日本外国特派員協会で記者会見をする浅田真央=東京都千代田区で2014年2月25日午前11時57分、内藤絵美撮影
  • フィギュアスケート「スターズオンアイス」で演技する羽生結弦(右)と浅田真央。2人には男女ショートプログラム最高得点についてのギネス世界記録認定証の授与が予定されている=国立代々木競技場で2014年4月11日、山本晋撮影
    フィギュアスケート「スターズオンアイス」で演技する羽生結弦(右)と浅田真央。2人には男女ショートプログラム最高得点についてのギネス世界記録認定証の授与が予定されている=国立代々木競技場で2014年4月11日、山本晋撮影
  • 女子フリーで演技終了後に観客にあいさつする浅田真央=大阪・東和薬品ラクタブドームで2016年12月25日、山崎一輝撮影
    女子フリーで演技終了後に観客にあいさつする浅田真央=大阪・東和薬品ラクタブドームで2016年12月25日、山崎一輝撮影
  • NHK杯のエキシビションで手をつないで滑る浅田(左)と羽生=宮城県利府町のセキスイハイムスーパーアリーナで2012年11月25日、山本晋撮影
    NHK杯のエキシビションで手をつないで滑る浅田(左)と羽生=宮城県利府町のセキスイハイムスーパーアリーナで2012年11月25日、山本晋撮影
  • フィギュアスケート男女ショートプログラム最高得点についてのギネス世界記録認定証を受け取り笑顔の浅田真央(右)と羽生結弦=国立代々木競技場で2014年4月11日、山本晋撮影
    フィギュアスケート男女ショートプログラム最高得点についてのギネス世界記録認定証を受け取り笑顔の浅田真央(右)と羽生結弦=国立代々木競技場で2014年4月11日、山本晋撮影
  • フィギュアスケート「スターズオンアイス」で演技する浅田真央(中央左)、羽生結弦(中央)ら日本選手たち。2人には男女ショートプログラム最高得点についてのギネス世界記録認定証の授与が予定されている=国立代々木競技場で2014年4月11日、山本晋撮影
    フィギュアスケート「スターズオンアイス」で演技する浅田真央(中央左)、羽生結弦(中央)ら日本選手たち。2人には男女ショートプログラム最高得点についてのギネス世界記録認定証の授与が予定されている=国立代々木競技場で2014年4月11日、山本晋撮影
  • ソチ冬季五輪フィギュアスケート団体男子ショートプログラムで演技を終えた羽生(前列右)の得点発表を待つ間に盛り上がる(後列左から)町田、浅田、鈴木ら日本チーム=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月6日、山本晋撮影
    ソチ冬季五輪フィギュアスケート団体男子ショートプログラムで演技を終えた羽生(前列右)の得点発表を待つ間に盛り上がる(後列左から)町田、浅田、鈴木ら日本チーム=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月6日、山本晋撮影
  • 「東日本大震災 愛知フィギュアスケート チャリティー演技会」で観客の声援に応える(右から)浅田真央選手、羽生結弦選手、高橋大輔選手=愛知県豊橋市のアクアリーナ豊橋で2011年5月7日午後、兵藤公治撮影
    「東日本大震災 愛知フィギュアスケート チャリティー演技会」で観客の声援に応える(右から)浅田真央選手、羽生結弦選手、高橋大輔選手=愛知県豊橋市のアクアリーナ豊橋で2011年5月7日午後、兵藤公治撮影
  • GPファイナルのエキシビションのフィナーレで笑顔を見せる羽生結弦(左)と浅田真央(右)=マリンメッセ福岡で2013年12月8日、貝塚太一撮影
    GPファイナルのエキシビションのフィナーレで笑顔を見せる羽生結弦(左)と浅田真央(右)=マリンメッセ福岡で2013年12月8日、貝塚太一撮影
  • 【フィギュアスケート・エキシビション】エンディングで高橋大輔(中央右)と手をつないで楽しそうに滑る浅田真央(中央左)=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月22日、貝塚太一撮影
    【フィギュアスケート・エキシビション】エンディングで高橋大輔(中央右)と手をつないで楽しそうに滑る浅田真央(中央左)=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月22日、貝塚太一撮影
  • 観客の声援に応えながらリンクを周回する浅田真央選手(手前)、羽生結弦選手(右)、鈴木明子選手(左)ら=名古屋市南区の日本ガイシアリーナで2014年4月3日、兵藤公治撮影
    観客の声援に応えながらリンクを周回する浅田真央選手(手前)、羽生結弦選手(右)、鈴木明子選手(左)ら=名古屋市南区の日本ガイシアリーナで2014年4月3日、兵藤公治撮影
  • フィギュアスケート世界選手権エキシビションでメリーポピンズに扮して演技する浅田=カナダ・オンタリオ州ロンドンのバドワイザー・ガーデンズで2013年3月17日、山本晋撮影
    フィギュアスケート世界選手権エキシビションでメリーポピンズに扮して演技する浅田=カナダ・オンタリオ州ロンドンのバドワイザー・ガーデンズで2013年3月17日、山本晋撮影
  • フィギュアNHK杯公式練習で、手を握られタラソワコーチの話を聞く浅田真央(左)=東京・代々木第1体育館で2008年11月27日、手塚耕一郎撮影
    フィギュアNHK杯公式練習で、手を握られタラソワコーチの話を聞く浅田真央(左)=東京・代々木第1体育館で2008年11月27日、手塚耕一郎撮影
  • フィギュア女子で銀メダルを獲得した浅田=パシフィックコロシアムで2010年2月25日、須賀川理撮影
    フィギュア女子で銀メダルを獲得した浅田=パシフィックコロシアムで2010年2月25日、須賀川理撮影
  • フィギュアスケート女子シングルで銀メダルを獲得した浅田真央のフリー演技=カナダ・バンクーバーのパシフィックコロシアムで2010年2月25日、手塚耕一郎撮影
    フィギュアスケート女子シングルで銀メダルを獲得した浅田真央のフリー演技=カナダ・バンクーバーのパシフィックコロシアムで2010年2月25日、手塚耕一郎撮影
  • ソチ五輪フィギュア女子SPの演技を終え、観客にあいさつする浅田真央=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月19日、貝塚太一撮影
    ソチ五輪フィギュア女子SPの演技を終え、観客にあいさつする浅田真央=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月19日、貝塚太一撮影
  • 練習を終え、佐藤信夫コーチ(右)と話をする浅田真央=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月20日、貝塚太一撮影
    練習を終え、佐藤信夫コーチ(右)と話をする浅田真央=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月20日、貝塚太一撮影
  • フィギュアスケート女子フリーで力強い演技を見せる浅田真央=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月20日、貝塚太一撮影
    フィギュアスケート女子フリーで力強い演技を見せる浅田真央=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月20日、貝塚太一撮影
  • ソチ五輪フィギュア女子フリーの演技を終え、感極まる浅田真央=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月20日、山本晋撮影
    ソチ五輪フィギュア女子フリーの演技を終え、感極まる浅田真央=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月20日、山本晋撮影
  • 引退会見の最後のあいさつで報道陣に背を向けて涙を拭う浅田真央=東京都港区で2017年4月12日、佐々木順一撮影
    引退会見の最後のあいさつで報道陣に背を向けて涙を拭う浅田真央=東京都港区で2017年4月12日、佐々木順一撮影
  • 引退会見で記者の質問に答える浅田真央=東京都港区で2017年4月12日、佐々木順一撮影
    引退会見で記者の質問に答える浅田真央=東京都港区で2017年4月12日、佐々木順一撮影
  • 女子フリーの演技を終え、涙を流して観客の声援に応える浅田真央=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月20日、貝塚太一撮影
  • 女子フリーで演技を披露する浅田真央=大阪・東和薬品ラクタブドームで2016年12月25日、山崎一輝撮影
  • 女子SPで8位に終わった浅田真央=大阪・東和薬品ラクタブドームで2016年12月24日、佐々木順一撮影
  • バンクーバー五輪、フィギュア女子で銀メダルを獲得した浅田真央=パシフィックコロシアムで2010年2月25日、須賀川理撮影
  • バンクーバー五輪、フィギュア女子でメダルを手に笑顔を見せる(左から)銀の浅田真央、金の金妍児、銅のジョアニー・ロシェット=カナダ・バンクーバーのパシフィックコロシアムで2010年2月25日、手塚耕一郎撮影
  • 小学生とは思えない技術を持つ浅田真央=名古屋市総合体育館レインボーアイスアリーナで2002年11月24日、片山喜久哉撮影
  • 全日本選手権、女子シングルで優勝した安藤美姫(右)と2位の浅田真央=新横浜プリンスホテルスケートセンターで2004年12月26日、須賀川理撮影
  • 【全日本フィギュア女子・フリー】女子シングルで2位となった浅田真央=新横浜プリンスホテルスケートセンターで2004年12月26日、石井諭撮影
  • ドリームオンアイス2005で演技を披露する浅田真央=横浜市で2005年6月25日、貝塚太一撮影
  • 表彰台に立ち、スタンドに向って手を振る浅田真央=東京都渋谷区の国立代々木競技場第1体育館で2005年12月17日、岩下幸一郎撮影
  • 入学式を終え、笑顔を見せる浅田真央さん=名古屋市昭和区の中京大中京高で2006年4月7日午後1時14分、渡辺千草撮影
  • 愛犬のエアロと一緒に演技する浅田真央選手=長野市のビッグハットで2007年1月4日、馬場理沙撮影
  • 女子シングルで日本勢が表彰台を独占。優勝した浅田真央(中央)、2位の鈴木明子(左)、3位の中野友加里=東京・代々木第1体育館で2008年11月29日、手塚耕一郎撮影
  • 【スターズ・オン・アイス2009】浅田真央=なみはやドームで2009年1月10日、貝塚太一撮影
  • 笑顔で健闘を誓う(左から)浅田真央、鈴木明子、安藤美姫の3選手=メーンプレスセンターで2010年2月20日、石井諭撮影
  • 4大陸選手権を優勝し、五輪へ弾みをつけて帰国した浅田真央=愛知県常滑市の中部国際空港で2010年1月31日午前11時5分ごろ、鈴木英世撮影
  • バンクーバー五輪、フィギュアスケート女子ショートプログラムで美しい演技を見せる浅田真央=パシフィックコロシアムで2010年2月23日、石井諭撮影
  • 閉会式で配られたヘラジカの角の飾りをつけて、笑顔の浅田真央=カナダ・バンクーバーのBCプレースで2010年2月28日午後7時46分、手塚耕一郎撮影
  • バンクーバー五輪から帰国し、空港で出迎えの人たちの歓迎を受ける浅田真央さん=成田空港で2010年3月2日午後3時28分、小林努撮影
  • 成人式の振り袖を着て撮影した浅田真央=名古屋市天白区のスタジオアリスで2011年1月6日、村社拓信撮影
  • エキシビションで華麗な演技を見せる浅田真央=なみはやドームで2011年12月26日、大西岳彦撮影
  • 女子SPで2位につけた浅田真央=真駒内セキスイハイムアイスアリーナで2012年12月22日、貝塚太一撮影
  • 全日本フィギュアスケート選手権のエキシビジョンで笑顔を見せる鈴木明子(左)、浅田真央(中央)、村上佳菜子(右)=真駒内セキスイハイムアイスアリーナで2012年12月24日、貝塚太一撮影
  • ソチ五輪で、フィギュアスケート女子フリーで浅田真央が決めたトリプルアクセルの連続合成写真(左から右へ)=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月20日、山本晋撮影
  • ソチ五輪、フィギュア女子で6位の浅田真央=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月20日、山本晋撮影
  • ソチ五輪、エンディングで観客に手を振る浅田真央(左手前)と羽生結弦(右手前)=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月22日、貝塚太一撮影
  • エキシビションのオープニングで手をつないで滑る男女優勝者の浅田真央(左)と羽生結弦=さいたまスーパーアリーナで2014年3月30日、山本晋撮影
  • 大勢のファンの出迎えを受け、笑顔で成田空港に到着した浅田真央=千葉県成田市で2014年2月25日午前10時27分、中村藍撮影
  • 中京大学の卒業式を終え、卒業証書を手に笑顔を見せる浅田真央選手=名古屋市中区の日本特殊陶業市民会館で2015年3月19日午後3時4分、兵藤公治撮影
  • 現役続行を表明後、初めてのアイスショーで滑りを披露する浅田真央=真駒内セキスイハイムアイスアリーナで2015年7月22日、手塚耕一郎撮影
  • NHK杯の女子フリーを終えて観客席を見ながら引き上げる浅田真央さん=長野市のビッグハットで2015年11月29日、宮間俊樹撮影
  • 笑顔を見せる浅田真央(右)と浅田舞ら=大阪市中央体育館で2011年7月30日、小松雄介撮影
  • フィギュアスケート世界選手権女子表彰式後、金メダルを首にかけて場内一周する浅田=さいたまスーパーアリーナで2014年3月29日、山本晋撮影
  • 帰国後、日本外国特派員協会で記者会見をする浅田真央=東京都千代田区で2014年2月25日午前11時57分、内藤絵美撮影
  • フィギュアスケート「スターズオンアイス」で演技する羽生結弦(右)と浅田真央。2人には男女ショートプログラム最高得点についてのギネス世界記録認定証の授与が予定されている=国立代々木競技場で2014年4月11日、山本晋撮影
  • 女子フリーで演技終了後に観客にあいさつする浅田真央=大阪・東和薬品ラクタブドームで2016年12月25日、山崎一輝撮影
  • NHK杯のエキシビションで手をつないで滑る浅田(左)と羽生=宮城県利府町のセキスイハイムスーパーアリーナで2012年11月25日、山本晋撮影
  • フィギュアスケート男女ショートプログラム最高得点についてのギネス世界記録認定証を受け取り笑顔の浅田真央(右)と羽生結弦=国立代々木競技場で2014年4月11日、山本晋撮影
  • フィギュアスケート「スターズオンアイス」で演技する浅田真央(中央左)、羽生結弦(中央)ら日本選手たち。2人には男女ショートプログラム最高得点についてのギネス世界記録認定証の授与が予定されている=国立代々木競技場で2014年4月11日、山本晋撮影
  • ソチ冬季五輪フィギュアスケート団体男子ショートプログラムで演技を終えた羽生(前列右)の得点発表を待つ間に盛り上がる(後列左から)町田、浅田、鈴木ら日本チーム=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月6日、山本晋撮影
  • 「東日本大震災 愛知フィギュアスケート チャリティー演技会」で観客の声援に応える(右から)浅田真央選手、羽生結弦選手、高橋大輔選手=愛知県豊橋市のアクアリーナ豊橋で2011年5月7日午後、兵藤公治撮影
  • GPファイナルのエキシビションのフィナーレで笑顔を見せる羽生結弦(左)と浅田真央(右)=マリンメッセ福岡で2013年12月8日、貝塚太一撮影
  • 【フィギュアスケート・エキシビション】エンディングで高橋大輔(中央右)と手をつないで楽しそうに滑る浅田真央(中央左)=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月22日、貝塚太一撮影
  • 観客の声援に応えながらリンクを周回する浅田真央選手(手前)、羽生結弦選手(右)、鈴木明子選手(左)ら=名古屋市南区の日本ガイシアリーナで2014年4月3日、兵藤公治撮影
  • フィギュアスケート世界選手権エキシビションでメリーポピンズに扮して演技する浅田=カナダ・オンタリオ州ロンドンのバドワイザー・ガーデンズで2013年3月17日、山本晋撮影
  • フィギュアNHK杯公式練習で、手を握られタラソワコーチの話を聞く浅田真央(左)=東京・代々木第1体育館で2008年11月27日、手塚耕一郎撮影
  • フィギュア女子で銀メダルを獲得した浅田=パシフィックコロシアムで2010年2月25日、須賀川理撮影
  • フィギュアスケート女子シングルで銀メダルを獲得した浅田真央のフリー演技=カナダ・バンクーバーのパシフィックコロシアムで2010年2月25日、手塚耕一郎撮影
  • ソチ五輪フィギュア女子SPの演技を終え、観客にあいさつする浅田真央=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月19日、貝塚太一撮影
  • 練習を終え、佐藤信夫コーチ(右)と話をする浅田真央=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月20日、貝塚太一撮影
  • フィギュアスケート女子フリーで力強い演技を見せる浅田真央=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月20日、貝塚太一撮影
  • ソチ五輪フィギュア女子フリーの演技を終え、感極まる浅田真央=ロシア・ソチのアイスベルク・パレスで2014年2月20日、山本晋撮影
  • 引退会見の最後のあいさつで報道陣に背を向けて涙を拭う浅田真央=東京都港区で2017年4月12日、佐々木順一撮影
  • 引退会見で記者の質問に答える浅田真央=東京都港区で2017年4月12日、佐々木順一撮影

あわせて読みたい

ニュース特集