特集 第94回センバツ高校野球 第94回選抜高校野球大会の特集サイトです。阪神甲子園球場での熱戦全31試合をLIVE配信します。 この特集をフォロー 特集一覧 特集トップ 組み合わせ 日程・結果 号外 連載・コラム 写真 出場校 21世紀枠 チケット・概要 センバツの歴史に名を刻んだ名将たち 2019/1/16 13:22 ツイート みんなのツイートを見る シェア ブックマーク 保存 メール リンク 印刷 [1/15] 上甲正典 /宇和島東と済美をそれぞれ率いてセンバツで初出場初優勝を2度達成した=2013年4月3日撮影 高嶋仁 /智弁和歌山を率いて春1回、夏2回の優勝を果たす。甲子園通算68勝は歴代最多=2010年3月23日、森園道子撮影 尾藤公 /「尾藤スマイル」が代名詞。センバツでは22勝5敗と圧倒的な強さを誇った 蔦文也 /「やまびこ打線」で知られる徳島・池田を率い、「攻めダルマ」の異名を持つ名将。センバツは優勝2回、準優勝1回=1983年4月5日 西谷浩一 /大阪桐蔭を率いて2012年に藤浪晋太郎―森友哉のバッテリーを擁して史上7校目の春夏連覇を達成、18年も優勝=2017年4月1日、津村豊和撮影 中村順司 /PL学園を率いて甲子園通算勝利数歴代2位の58勝を挙げた=1998年3月18日、近藤卓資撮影 渡辺元智 /無名校だった横浜を猛練習で鍛え上げ、全国制覇5回の名門に育て上げた=2014年2月2日、西本勝撮影 木内幸男 /甲子園に春夏計20回出場。84年夏に取手二、01年春に常総学院の監督として全国制覇。03年夏に3度目の優勝を果たした=2008年8月4日、丸山博撮影 山下智茂 /星稜を甲子園に春夏計25回導き、95年夏に準優勝。松井秀喜(元ヤンキース)らを育てた=2005年2月5日、関口純撮影 香田誉士史 /95年に駒大苫小牧の監督に就任。04年夏の甲子園で北海道勢初優勝を達成し、05年夏も連覇。現在は西部ガスの監督=2006年8月18日、小松雄介撮影 我喜屋優 /07年から興南を率いて10年に同校をセンバツ初優勝に導く=2010年8月21日、津村豊和撮影 阪口慶三 /愛知・東邦で1989年、平成最初のセンバツを制した。04年から岐阜・大垣日大の監督となり、07年春も準優勝した=2010年、竹内幹撮影 前田三夫 /帝京を約半世紀率い、部員4人から、甲子園3回優勝の名門に育て上げた。センバツは92年に制している=東京都板橋区で2010年1月30日、長谷川直亮撮影 門馬敬治 /東海大相模を率いて春3回、夏1回の優勝を果たした=2021年4月1日、猪飼健史撮影 森士 /浦和学院の監督として13年春優勝。甲子園通算28勝のうち、センバツで20勝を挙げた=2013年4月3日、大竹禎之撮影 あわせて読みたい 歴代優勝校と決勝戦|選抜高校野球 選抜高校野球大会の歴代優勝校を紹介しています。決勝戦を中心に各大会の模様もまとめています。 関連記事 センバツで躍動 21年のドラフト指名選手たち 松井、イチロー…センバツを彩った選手たち~メジャー編 坂本、村田…センバツを彩った選手たち~打者編 桑田、奥川…センバツを彩った選手たち~投手編 松坂も、藤浪も歓喜した 写真で振り返るセンバツ優勝校