-
大雨被害から一夜が明け、浸水した自宅から濡れた畳を運び出す岩崎高久さん(左)、博文さん兄弟=佐賀県武雄市北方町で2019年8月29日午前9時51分、森園道子撮影
-
大雨被害から一夜が明け、浸水した自宅の居間を片付ける岩崎高久さん(手前)、博文さん兄弟=佐賀県武雄市北方町で2019年8月29日午前10時2分、森園道子撮影
-
大雨被害から一夜が明け、浸水した自宅の居間を片付ける岩崎高久さん(右)、博文さん兄弟=佐賀県武雄市北方町で2019年8月29日午前10時3分、森園道子撮影
-
大雨被害から一夜が明け、浸水した自宅の居間を片付ける岩崎高久さん(手前)、博文さん兄弟=佐賀県武雄市北方町で2019年8月29日午前10時4分、森園道子撮影
-
大雨被害から一夜が明け、浸水した自宅から家財道具を運び出す岩崎博文さん。玄関の壁には1990年の豪雨の際の浸水時の線(中央下)の上に、今回の浸水の痕跡が帯状に残る=佐賀県武雄市北方町で2019年8月29日午前9時58分、森園道子撮影
-
大雨被害から一夜が明け、浸水した自宅から家財道具を運び出す岩崎博文さん。壁には1990年の豪雨の際の浸水時の線(最上段)がくっきりと残る。今回は階段の4段目まで浸水したという=佐賀県武雄市北方町で2019年8月29日午前9時55分、森園道子撮影
-
大雨被害から一夜が明け、高齢女性の遺体が見つかった民家の外壁に残る浸水の跡=佐賀県武雄市北方町で2019年8月29日午前9時33分、森園道子撮影
-
孤立した順天堂病院に自衛隊のゴムボートで物資を運ぶ病院職員=佐賀県大町町で2019年8月29日午前7時33分、浅野孝仁撮影
-
大雨で孤立した順天堂病院に自衛隊のゴムボートで向かう病院職員=佐賀県大町町で2019年8月29日午前7時0分、浅野孝仁撮影
-
周囲が冠水して孤立した順天堂病院を交代のため離れ、自衛隊のゴムボートから降りる病院職員=佐賀県大町町で2019年8月29日午前10時21分、浅野孝仁撮影
-
周囲が冠水して孤立した順天堂病院を離れる病院職員を輸送する自衛隊のゴムボート=佐賀県大町町で2019年8月29日午前10時21分、浅野孝仁撮影
-
周囲が冠水して孤立が続く順天堂病院=佐賀県大町町で2019年8月29日午前8時59分、浅野孝仁撮影
-
順天堂病院
-
大雨から一夜明けたJR佐賀駅で列車の運行情報を見つめる利用客ら=2019年8月29日午前7時27分、山口響撮影
-
大雨の影響で孤立した順天堂病院=佐賀県大町町で2019年8月29日午後0時28分、本社ヘリから金澤稔撮影
-
大雨の影響で孤立した順天堂病院=佐賀県大町町で2019年8月29日午後0時27分、本社ヘリから金澤稔撮影
-
大雨の影響で孤立した順天堂病院。自衛隊のボートが近づいていた=佐賀県大町町で2019年8月29日午後0時26分、本社ヘリから金澤稔撮影
-
大雨の影響で冠水した地区。ポンプで排水が進んでいた=佐賀県大町町で2019年8月29日午後0時24分、本社ヘリから金澤稔撮影
-
大雨の影響で段差ができた長崎道=佐賀県武雄市で2019年8月29日午後1時28分、本社ヘリから金澤稔撮影
-
大雨の影響で段差ができた長崎道。上の斜面に亀裂が見える=佐賀県武雄市で2019年8月29日午後1時28分、本社ヘリから金澤稔撮影