天皇陛下「象徴としてのつとめを果たす」 1999人参列し「即位礼正殿の儀」 2019/10/22 09:39 MAINICHI PHOTOGRAPHY ツイート みんなのツイートを見る シェア ブックマーク 保存 メール リンク 印刷 [1/44] 「即位礼当日賢所大前の儀」を終えられた天皇陛下=皇居・賢所で2019年10月22日午前9時17分、佐々木順一撮影 記事本文を読む 「即位礼当日賢所大前の儀」を終えられた皇后さま=皇居・賢所で2019年10月22日午前9時48分、佐々木順一撮影 記事本文を読む 「高御座」に立ち、「即位礼正殿の儀」に臨まれる天皇陛下。奥は「御帳台」に立たれる皇后さま=皇居・宮殿「松の間」で2019年10月22日午後1時14分(代表撮影) 記事本文を読む 「高御座」に立ち、「即位礼正殿の儀」に臨まれる天皇陛下=皇居・宮殿「松の間」で2019年10月22日午後1時13分(代表撮影) 記事本文を読む 「即位礼正殿の儀」に臨まれる天皇陛下=皇居・宮殿「松の間」で2019年10月22日午後(代表撮影) 記事本文を読む 皇居・宮殿の正殿「松の間」で行われた、天皇陛下が即位を宣言する「即位礼正殿の儀」=2019年10月22日午後1時14分(代表撮影) 記事本文を読む 「即位礼正殿の儀」で、即位を宣言される天皇陛下と皇后さま=皇居・宮殿「松の間」で2019年10月22日午後1時17分(代表撮影) 記事本文を読む 「即位礼正殿の儀」で高御座からお言葉を述べられる天皇陛下=皇居・宮殿「松の間」で2019年10月22日午後1時17分(代表撮影) 記事本文を読む 「即位礼正殿の儀」で、即位を宣言される天皇陛下=皇居・宮殿「松の間」で2019年10月22日午後1時17分(代表撮影) 記事本文を読む 安倍晋三首相の万歳三唱を受けられる天皇陛下=皇居・宮殿「松の間」で2019年10月22日午後1時24分(代表撮影) 記事本文を読む 「即位礼正殿の儀」で高御座の上の天皇陛下の前で万歳を三唱する安倍晋三首相=皇居・宮殿「松の間」で2019年10月22日午後1時24分(代表撮影) 記事本文を読む 「即位礼正殿の儀」で、即位を宣言される天皇陛下。手前は安倍晋三首相=皇居・宮殿「松の間」で2019年10月22日午後1時19分(代表撮影) 記事本文を読む 「即位礼正殿の儀」でお言葉を述べられる天皇陛下=皇居・宮殿「松の間」で2019年10月22日午後1時18分(代表撮影) 記事本文を読む 「即位礼正殿の儀」で天皇陛下即位の祝辞「寿詞」を読み上げる安倍晋三首相=皇居・宮殿「松の間」で2019年10月22日午後1時21分(代表撮影) 記事本文を読む 「即位礼正殿の儀」で天皇陛下即位の祝辞「寿詞」を読み上げる安倍晋三首相=皇居・宮殿「松の間」で2019年10月22日午後1時22分(代表撮影) 記事本文を読む 「即位礼正殿の儀」を終え、退出される天皇陛下=皇居・宮殿「松の間」で2019年10月22日午後1時32分(代表撮影) 記事本文を読む 「即位礼正殿の儀」を終え、退出される皇后さま=皇居・宮殿「松の間」で2019年10月22日午後1時34分(代表撮影) 記事本文を読む 「即位礼正殿の儀」に臨まれる秋篠宮家の長女眞子さまと次女佳子さま=皇居・宮殿で2019年10月22日午後0時50分(代表撮影) 記事本文を読む 「即位礼正殿の儀」に臨まれる秋篠宮妃紀子さま=皇居・宮殿で2019年10月22日午後0時50分(代表撮影) 記事本文を読む 即位礼正殿の儀を終え、退出される秋篠宮妃紀子さま=皇居・宮殿で2019年10月22日午後1時36分、小川昌宏撮影 記事本文を読む 即位礼正殿の儀を終え、退出される皇后さま=皇居・宮殿で2019年10月22日午後1時35分、小川昌宏撮影 記事本文を読む 即位礼正殿の儀を終え、退出される天皇陛下=皇居・宮殿で2019年10月22日午後1時33分、小川昌宏撮影 記事本文を読む 「即位礼正殿の儀」に臨まれる皇嗣の秋篠宮さま=皇居・宮殿で2019年10月22日午後0時49分(代表撮影) 記事本文を読む 即位礼正殿の儀を終え、退出される皇嗣の秋篠宮さま=皇居・宮殿で2019年10月22日午後1時36分、小川昌宏撮影 記事本文を読む 「即位礼当日賢所大前の儀」に臨まれる天皇陛下=皇居・賢所で2019年10月22日午前9時3分、佐々木順一撮影 記事本文を読む 「即位礼当日賢所大前の儀」に臨まれる皇后さま=皇居・賢所で2019年10月22日午前9時42分、佐々木順一撮影 記事本文を読む 「即位礼正殿の儀」が行われる朝、赤坂御所を出発される皇后さま=東京都港区で2019年10月22日午前7時3分、竹内紀臣撮影 記事本文を読む 皇居に入られる皇后さま=東京都千代田区で2019年10月22日午前7時10分、藤井達也撮影 記事本文を読む 「即位礼正殿の儀」が行われる朝、赤坂御所を出発される天皇陛下=東京都港区で2019年10月22日午前8時9分、竹内紀臣撮影 記事本文を読む 皇居に入られる天皇陛下=東京都千代田区で2019年10月22日午前8時17分、藤井達也撮影 記事本文を読む 「即位礼当日賢所大前の儀」のため、賢所に向かわれる皇族方=皇居で2019年10月22日午前9時(代表撮影) 記事本文を読む 「即位礼当日賢所大前の儀」のため、賢所に向かう安倍晋三首相=皇居で2019年10月22日午前8時53分(代表撮影) 記事本文を読む 「即位礼当日賢所大前の儀」のため、賢所に向かう(右から)大島理森衆院議長、山東昭子参院議長、大谷直人最高裁長官=皇居で2019年10月22日午前8時53分(代表撮影) 記事本文を読む 「即位礼正殿の儀」が執り行われる宮殿の正殿と中庭=皇居で2019年10月22日午前10時33分(代表撮影) 記事本文を読む 「即位礼正殿の儀」が執り行われる宮殿の正殿(左)と中庭=皇居で2019年10月22日午前10時36分(代表撮影) 記事本文を読む 「即位礼正殿の儀」が執り行われる宮殿の正殿(中央が松の間)と中庭=皇居で2019年10月22日午前10時49分(代表撮影) 記事本文を読む 「即位礼正殿の儀」で安倍晋三首相に合わせて万歳三唱する(前列右から)森喜朗元首相、小泉純一郎元首相、福田康夫元首相。左から2人目は麻生太郎元首相(現副総理)=皇居・宮殿で2019年10月22日午後1時24分、丸山博撮影 記事本文を読む 「即位礼正殿の儀」で安倍晋三首相に合わせて万歳三唱する野田佳彦元首相(前列右)、綿貫民輔・元衆院議長(左から2人目)。河野太郎防衛相(2列目左から2人目)、小泉進次郎環境相(同3人目)ら=皇居・宮殿で2019年10月22日午後1時24分、丸山博撮影 記事本文を読む 皇居に隣接する北の丸公園で礼砲を撃つ陸上自衛隊=東京都千代田区で2019年10月22日午後1時24分、佐々木順一撮影 記事本文を読む 即位礼正殿の儀に参列するため、宮殿に入るイギリスのチャールズ皇太子=皇居・宮殿南車寄せで2019年10月22日午後0時43分、手塚耕一郎撮影 記事本文を読む 「即位礼正殿の儀」に参列した英国のチャールズ皇太子(左)=皇居・宮殿「春秋の間」で2019年10月22日午後0時47分(代表撮影) 記事本文を読む 即位礼正殿の儀のため、皇居正門から車で入る各国参列者たちを乗せた車列=皇居で2019年10月22日午後0時28分、宮武祐希撮影 記事本文を読む 強い雨風が吹く中、カメラなどを手に皇居正門近くの沿道に集まる人たち=東京都千代田区で2019年10月22日午前10時56分、北山夏帆撮影 記事本文を読む 幹線道路で警戒にあたる警察官=東京都港区で2019年10月22日午後0時15分、津村豊和撮影 記事本文を読む あわせて読みたい 関連記事 <即位礼正殿の儀 天皇陛下のおことば全文> <即位礼正殿の儀 安倍晋三首相の寿詞全文> 【動画】「即位礼当日賢所大前の儀」などに臨まれる天皇、皇后両陛下 <ひこにゃんも即位お祝い 日の丸を手に登場> <3分でわかる 即位の礼で使われる「高御座」> スポニチのアクセスランキング 現在 昨日 1カ月 アクセスランキングトップ