中村哲医師が死亡 アフガンで銃撃受け

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
[3/12]
  • 「ペシャワール会」代表で医師の中村哲さん=東京都千代田区で2016年6月21日、内藤絵美撮影
    「ペシャワール会」代表で医師の中村哲さん=東京都千代田区で2016年6月21日、内藤絵美撮影
  • ペシャワール会の中村哲代表が銃撃で死亡したのを受け、沈痛な面持ちで記者会見する福元満治・広報担当理事(左)と古川正敏・事務局長=福岡市中央区で2019年12月4日午後5時32分、矢頭智剛撮影
    ペシャワール会の中村哲代表が銃撃で死亡したのを受け、沈痛な面持ちで記者会見する福元満治・広報担当理事(左)と古川正敏・事務局長=福岡市中央区で2019年12月4日午後5時32分、矢頭智剛撮影
  • 地図を示してアフガニスタンの干ばつ状況を説明する中村哲さん=福岡市中央区春吉1のペシャワール会事務局で2018年11月16日、中村敦茂撮影
    地図を示してアフガニスタンの干ばつ状況を説明する中村哲さん=福岡市中央区春吉1のペシャワール会事務局で2018年11月16日、中村敦茂撮影
  • 用水路工事の指示を出す中村哲さん(右)=アフガニスタン・ジャララバードで2007年12月8日、阿部周一撮影
    用水路工事の指示を出す中村哲さん(右)=アフガニスタン・ジャララバードで2007年12月8日、阿部周一撮影
  • アフガニスタン軍のヘリでカブールに到着したペシャワール会の伊藤和也さんのひつぎを運ぶ中村哲さん(左から2人目)=2008年8月28日、栗田慎一撮影
    アフガニスタン軍のヘリでカブールに到着したペシャワール会の伊藤和也さんのひつぎを運ぶ中村哲さん(左から2人目)=2008年8月28日、栗田慎一撮影
  • 「ペシャワール会」代表で医師の中村哲さん=東京都千代田区で2016年6月21日、内藤絵美撮影
    「ペシャワール会」代表で医師の中村哲さん=東京都千代田区で2016年6月21日、内藤絵美撮影
  • 用水路の建設に携わる中村哲さん(左)=アフガニスタン東部のカマ郡で2008年(ペシャワール会提供)
    用水路の建設に携わる中村哲さん(左)=アフガニスタン東部のカマ郡で2008年(ペシャワール会提供)
  • ミラーン訓練所で現地関係者らに講義する中村哲さん(左端)=アフガニスタンで2018年4月20日(ペシャワール会提供)
    ミラーン訓練所で現地関係者らに講義する中村哲さん(左端)=アフガニスタンで2018年4月20日(ペシャワール会提供)
  • アフガニスタン省庁の技官や現地NGO、PMS(平和医療団・日本)のスタッフらと福岡県朝倉市の山田堰(ぜき)を訪れた中村哲さん(左)2019年9月10日、桑原省爾撮影
    アフガニスタン省庁の技官や現地NGO、PMS(平和医療団・日本)のスタッフらと福岡県朝倉市の山田堰(ぜき)を訪れた中村哲さん(左)2019年9月10日、桑原省爾撮影
  • 試験送水を終え、地元関係者と祝賀会で懇談する中村哲さん(中央左)=アフガニスタンで2017年1月19日(ペシャワール会提供)
    試験送水を終え、地元関係者と祝賀会で懇談する中村哲さん(中央左)=アフガニスタンで2017年1月19日(ペシャワール会提供)
  • 大統領官邸でガニ大統領から勲章を受ける中村哲さん(左)=アフガニスタンで2018年2月27日(ペシャワール会提供)
    大統領官邸でガニ大統領から勲章を受ける中村哲さん(左)=アフガニスタンで2018年2月27日(ペシャワール会提供)
  • 用水路建設直後のスランプール地域に立つ中村哲さん=アフガニスタンで2005年8月10日(ペシャワール会提供)
    用水路建設直後のスランプール地域に立つ中村哲さん=アフガニスタンで2005年8月10日(ペシャワール会提供)
  • 「ペシャワール会」代表で医師の中村哲さん=東京都千代田区で2016年6月21日、内藤絵美撮影
  • ペシャワール会の中村哲代表が銃撃で死亡したのを受け、沈痛な面持ちで記者会見する福元満治・広報担当理事(左)と古川正敏・事務局長=福岡市中央区で2019年12月4日午後5時32分、矢頭智剛撮影
  • 地図を示してアフガニスタンの干ばつ状況を説明する中村哲さん=福岡市中央区春吉1のペシャワール会事務局で2018年11月16日、中村敦茂撮影
  • 用水路工事の指示を出す中村哲さん(右)=アフガニスタン・ジャララバードで2007年12月8日、阿部周一撮影
  • アフガニスタン軍のヘリでカブールに到着したペシャワール会の伊藤和也さんのひつぎを運ぶ中村哲さん(左から2人目)=2008年8月28日、栗田慎一撮影
  • 「ペシャワール会」代表で医師の中村哲さん=東京都千代田区で2016年6月21日、内藤絵美撮影
  • 用水路の建設に携わる中村哲さん(左)=アフガニスタン東部のカマ郡で2008年(ペシャワール会提供)
  • ミラーン訓練所で現地関係者らに講義する中村哲さん(左端)=アフガニスタンで2018年4月20日(ペシャワール会提供)
  • アフガニスタン省庁の技官や現地NGO、PMS(平和医療団・日本)のスタッフらと福岡県朝倉市の山田堰(ぜき)を訪れた中村哲さん(左)2019年9月10日、桑原省爾撮影
  • 試験送水を終え、地元関係者と祝賀会で懇談する中村哲さん(中央左)=アフガニスタンで2017年1月19日(ペシャワール会提供)
  • 大統領官邸でガニ大統領から勲章を受ける中村哲さん(左)=アフガニスタンで2018年2月27日(ペシャワール会提供)
  • 用水路建設直後のスランプール地域に立つ中村哲さん=アフガニスタンで2005年8月10日(ペシャワール会提供)

あわせて読みたい

ニュース特集