首里城の焼け跡、火災後初の報道公開 正殿に通じる奉神門までの立ち入り許可 2019/12/17 16:24 Twitter Facebook はてなブックマーク メール リンク 印刷 [1/6] 首里城正殿の焼け跡と焼け残った大龍柱=那覇市で2019年12月17日午後2時59分、遠藤孝康撮影 記事本文を読む 焼け落ち、大龍柱だけが残った首里城正殿跡=那覇市で2019年12月17日午後2時54分、遠藤孝康撮影 記事本文を読む 焼け焦げた首里城南殿=那覇市で2019年12月17日午後2時56分、遠藤孝康撮影 記事本文を読む 焼けて骨組みなどがむき出しになった首里城北殿=那覇市で2019年12月17日午後2時55分、遠藤孝康撮影 記事本文を読む 火災の熱で曲がった金属片が首里城正殿前の御庭に置かれていた=那覇市で2019年12月17日午後2時56分、遠藤孝康撮影 記事本文を読む 首里城北殿前のテントで実況見分作業を続ける那覇市消防局の職員ら=那覇市で2019年12月17日午後2時58分、遠藤孝康撮影 記事本文を読む あわせて読みたい 次に読みたい 九州・山口発のニュースはこちら