-
エジプトで最高額の200ポンド紙幣には、古代の憧れの職業だった「書記」が描かれている=2019年12月18日、篠田航一撮影
-
-
スフィンクスやアブシンベル神殿がデザインされたエジプトの紙幣=2019年12月18日、篠田航一撮影
-
エジプトの1ポンド札に描かれたアブシンベル神殿=2017年11月23日、篠田航一撮影
-
エジプトの100ポンド札に描かれたスフィンクス=2017年5月7日、篠田航一撮影
-
シリアの紙幣に描かれたパルミラ遺跡の凱旋門。過激派組織「イスラム国」(IS)に破壊され、往時の姿をとどめていない=2019年12月18日、篠田航一撮影
-
過激派組織「イスラム国」(IS)が破壊したシリア・パルミラ遺跡の凱旋門=2017年12月18日、篠田航一撮影
-
イラクの路上で売られていたサダム・フセイン元大統領の肖像の紙幣=イラク北部アルビルで2019年12月2日、篠田航一撮影
-
イラクの1万ディナール札にデザインされたヌーリ・モスクは、2017年に過激派組織「イスラム国」(IS)に破壊された=2019年12月18日、篠田航一撮影
-
サウジアラビアの50リヤル紙幣。表はサルマン国王と岩のドーム、裏はアルアクサ・モスクがデザインされている=2019年12月18日、篠田航一撮影
-
サウジアラビアの500リヤル札に描かれた初代アブドルアジズ国王=2019年12月18日、篠田航一撮影
-
サウジアラビアの首都リヤド市内の幹線道路沿いに掲げられていたサルマン国王(右)とムハンマド皇太子の巨大な看板=2018年4月18日、篠田航一撮影
-
サウジアラビアの市場では、サルマン国王らのポスターが掲げられている=2018年4月18日、篠田航一撮影
-
レバノン杉や幾何学模様がデザインされたレバノン紙幣の表面=2019年12月23日、篠田航一撮影
-
多宗派国家レバノンの紙幣は宗教色が薄く、レバノン杉や幾何学模様が目立つ=2019年12月18日、篠田航一撮影