博多で注連下ろし 疫病退散祈願が起源 「博多祇園山笠」関連神事 2020/6/1 11:13 MAINICHI PHOTOGRAPHY Twitter Facebook はてなブックマーク メール リンク 印刷 [1/4] 新型コロナウイルスの早期感染終息を願って神事に臨む恵比須流れの関係者ら=福岡市博多区で2020年6月1日午前8時22分、矢頭智剛撮影 記事本文を読む 新型コロナウイルスの早期感染終息を願って神事に臨む恵比須流れの関係者ら=福岡市博多区で2020年6月1日午前8時29分、矢頭智剛撮影 記事本文を読む 新型コロナウイルスの早期感染終息を願って神事に臨む恵比須流れの関係者ら=福岡市博多区で2020年6月1日午前8時11分、矢頭智剛撮影 記事本文を読む 注連下ろしの準備をする恵比須流の関係者ら=福岡市博多区で2020年6月1日午前9時9分、矢頭智剛撮影 記事本文を読む あわせて読みたい 次に読みたい 「第2波の渦中」北九州市長が危機感 新型コロナ こんな時、どこに相談する? フェースシールド着用、厳戒態勢で学校再開 「くまモンマスク」ほしいモン 知事会見で熱視線 九州・山口発のニュースはこちら <写真特集>2019年「追い山」 博多の街を疾走