-
国の警戒区域除染モデル実証事業が始まり、福島第1原発から約4キロに位置する大熊町役場付近で除染前モニタリングを行う作業員ら=福島県大熊町で2011年11月18日午後1時37分、山本晋撮影
-
拝殿の前で再建方法を話し合う人たち=宮城県石巻市大原浜の三熊野神社で2011年11月18日午前10時1分、春増翔太撮影
-
仮設商店街「おしかのれん街」のオープンを祝ってテープカットする関係者=宮城県石巻市鮎川浜で2011年11月18日、石川忠雄撮影
-
災害廃棄物置き場を見学する自治体職員=岩手県宮古市の藤原ふ頭で2011年11月18日午後2時15分、宮崎隆撮影
-
あさか野焼を前にして、来場者に創作への思いを語る陶芸家の志賀さん(手前)=福島県郡山市で2015年11月18日午後1時35分、浅田芳明撮影
-
いわき市と双葉郡の被災者が暮らす復興住宅共催の秋祭りで「なみえ焼そば」を楽しむ住民ら=福島県いわき市永崎の下神白団地で2017年11月18日午前11時32分、乾達撮影