Weekly Select 写真で振り返る1週間
-
宇宙服で「クルードラゴン」の座席に座る野口聡一さん(右端)ら=米フロリダ州のケネディ宇宙センターで2020年11月15日、スペースX提供
-
「クルードラゴン」を搭載して打ち上げられるスペースXのファルコン9ロケット=米フロリダ州のケネディ宇宙センターで2020年11月15日、AP
-
第71回NHK紅白歌合戦初出場が決まったアーティストたち=東京都渋谷区で2020年11月16日、吉田航太撮影
-
国立競技場を視察し、記者団の質問に答えるIOCのバッハ会長(右中央)=東京都新宿区で2020年11月17日(代表撮影)
-
雲仙・普賢岳の噴火から17日で30年。水蒸気に包まれる平成新山の山頂周辺=長崎県の雲仙・普賢岳近くの平成新山で2020年11月17日午後、今野悠貴撮影
-
ライトアップされた紅葉を通天橋から眺める人たち=京都市東山区の東福寺で2020年11月18日午後6時5分、川平愛撮影
-
東京スカイツリーのそばを東に向かって飛行する、国際宇宙ステーション(ISS)の光跡。右下は月(午後6時19分から2秒間隔で撮影した38枚の写真を比較明合成)=東京都墨田区で2020年11月18日午後6時19分、手塚耕一郎撮影
-
ハウスの中にずらりと下げられた干し柿=佐賀市大和町で2020年11月18日、田鍋公也撮影
-
進水式が行われた新型護衛艦「くまの」=岡山県玉野市で2020年11月19日午後、本社ヘリから加古信志撮影
-
飛行訓練を行う航空自衛隊の戦闘機「F4EJファントム」。12月末で運用を終える=茨城県小美玉市の航空自衛隊百里基地で2020年11月20日、玉城達郎撮影
-
「うろこの家」に設置される世相サンタ=神戸市中央区で2020年11月20日午前9時5分、望月亮一撮影
-
札幌駅ホーム上の駐車場。屋根に描かれたアルファベット表記の地名と矢印が、一つのアート作品になっている=札幌市中央区で2020年11月19日、貝塚太一撮影
-
点灯時間と期間を短縮して始まった「さっぽろホワイトイルミネーション」=札幌市中央区の大通公園で2020年11月20日午後、貝塚太一撮影
-
3連休の初日、紅葉の見ごろを迎えた京都の嵐山を訪れた観光客=京都市右京区で2020年11月21日午前、小出洋平撮影
-
3連休の初日、たくさんの観光客らでにぎわう太宰府天満宮の参道=福岡県太宰府市で2020年11月21日午後、田鍋公也撮影
-
3連休の初日、大勢の人でにぎわう高尾山。ケーブルカー待ちは長蛇の列となった=東京都八王子市で2020年11月21日午後、喜屋武真之介撮影
-
新型コロナ対策として、桟敷席や踊り手たちの間隔を空けて行われた阿波踊りの実証イベントで、フェースシールドを着けて踊る踊り手たち=徳島市で2020年11月21日午前、山崎一輝撮影
-
【大相撲11月場所】優勝決定戦を制し、表彰式で賜杯を受け取る貴景勝=東京・両国国技館で2020年11月22日、喜屋武真之介撮影
-
プロ野球日本シリーズ第2戦【巨人-ソフトバンク】七回表ソフトバンク1死満塁、満塁本塁打を放ち、パフォーマンスするデスパイネ(中央右)と一塁走者の栗原(同左)ら=京セラドーム大阪で2020年11月22日、徳野仁子撮影
-
都市対抗野球が開幕。開幕試合【千葉市(JFE東日本)―倉敷市(三菱自動車倉敷オーシャンズ)】の対決で、前回大会王者に完投勝利し、笑顔でガッツポーズをする倉敷市の先発・広畑=東京ドームで2020年11月22日、平川義之撮影