-
十両以上の休場力士16人の名前が並んだ掲示板。手前は、あいさつする日本相撲協会の八角理事長=東京・両国国技館で2021年1月10日、吉田航太撮影
-
十両以上の休場力士16人の名前が並んだ掲示板=東京・両国国技館で2021年1月10日、玉城達郎撮影
-
十両以上の休場者が戦後最多の16人となったことを示す電光掲示板=東京・両国国技館で2021年1月10日、玉城達郎撮影
-
御嶽海(左)に押し出しで敗れた貴景勝=東京・両国国技館で2021年1月10日、玉城達郎撮影
-
御嶽海(手前)に押し出しで敗れた貴景勝=東京・両国国技館で2021年1月10日、吉田航太撮影
-
正代(左)が寄り切りで北勝富士を降す=東京・両国国技館で2021年1月10日、吉田航太撮影
-
激しくぶつかり合う大栄翔(左)と朝乃山。大栄翔が押し出しで破った=東京・両国国技館で2021年1月10日、吉田航太撮影
-
大栄翔(左)が押し出しで朝乃山を破る=東京・両国国技館で2021年1月10日、吉田航太撮影
-
照ノ富士(奥)が押し倒しで琴勝峰を降す=東京・両国国技館で2021年1月10日、吉田航太撮影
-
照ノ富士(右)が押し倒しで琴勝峰を降す=東京・両国国技館で2021年1月10日、玉城達郎撮影
-
観客にマスク着用を呼びかける元琴陞菊の秀ノ山親方(中央右)=東京・両国国技館で2021年1月10日、玉城達郎撮影
-
阿武咲(右)が押し倒しで高安を破る=東京・両国国技館で2021年1月10日、玉城達郎撮影
-
取組前、塩をまく照強=東京・両国国技館で2021年1月10日、吉田航太撮影
-
顔を激しくぶつけ合う輝(右)と翔猿=東京・両国国技館で2021年1月10日、玉城達郎撮影
-
マスクを着け、大相撲を観戦する観客たち=東京・両国国技館で2021年1月10日、吉田航太撮影
-
土俵入りする力士たち=東京・両国国技館で2021年1月10日、吉田航太撮影
-
土俵入りする力士たち=東京・両国国技館で2021年1月10日、吉田航太撮影
-
全取組終了後、時差退場を図るために行われた抽選会=東京・両国国技館で2021年1月10日、玉城達郎撮影
-
土俵入りする幕内力士。初場所は感染対策で入場者数が5000人以下に制限された=東京・両国国技館で2021年1月10日、玉城達郎撮影