読む写真 Photo 卒業アルバム、知恵出し合い 2021/3/6 13:36 MAINICHI PHOTOGRAPHY Twitter Facebook はてなブックマーク メール リンク 印刷 [1/8] 家庭科の授業をビデオで撮影する大久保教諭(中央)。記録した動画は卒業アルバムにスマートフォンをかざすと再生される=千葉県松戸市の市立北部小で2021年2月9日、宮武祐希撮影 記事本文を読む 授業の様子をビデオ撮影する小林克大教諭(中央)。卒業アルバムにスマートフォンをかざすと再生される仕組みにするという。修学旅行や運動会が中止となり、卒業アルバムに掲載する写真が無く2月一杯アルバム作りが続いた=千葉県松戸市で2021年2月9日、宮武祐希撮影 記事本文を読む 授業の様子をビデオ撮影する大久保美沙教諭のカメラに向かって手を振る生徒=千葉県松戸市で2021年2月9日、宮武祐希撮影 記事本文を読む 日常の光景をお互いに動画で撮影し合う生徒たち。卒業アルバムに掲載する写真が無く2月一杯アルバム作りが続いた=千葉県松戸市で2021年2月9日、宮武祐希撮影 記事本文を読む 授業の様子をビデオ撮影する大久保美沙教諭。動画と静止画用のカメラで両手が塞がっていた=千葉県松戸市で2021年2月9日、宮武祐希撮影 記事本文を読む 卒業アルバムに掲載するため、卒業式より前に制作された黒板アート=千葉県浦安市の東京学館浦安高校で2021年2月22日、宮武祐希撮影 記事本文を読む 卒業アルバムに掲載された黒板アートの写真。掲載されたQRコードを読み取ると、デジタル画像として黒板アート写真が表示される=千葉県浦安市で2021年2月22日、宮武祐希撮影 記事本文を読む 体育祭や文化祭が相次いで中止となり、卒業アルバムのバリエーションを増やすために制作した黒板アート=千葉県浦安市で2021年2月22日、宮武祐希撮影 記事本文を読む あわせて読みたい