貴志川線新車両デビュー

「たま電車ミュージアム号」 和歌山電鉄貴志川線に新車両デビュー

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
[1/8]
  • 披露された「たま電車ミュージアム号」の前で、和歌山電鉄の執行役員ニタマ貴志川線全駅駅長を抱きかかえる小嶋光信社長=和歌山市の伊太祈曽駅で2021年12月2日、菱田諭士撮影
    披露された「たま電車ミュージアム号」の前で、和歌山電鉄の執行役員ニタマ貴志川線全駅駅長を抱きかかえる小嶋光信社長=和歌山市の伊太祈曽駅で2021年12月2日、菱田諭士撮影
  • 「たま電車ミュージアム号」のお披露目式典に出席した和歌山電鉄の小嶋光信社長と執行役員二タマ貴志川線全駅駅長=和歌山市の伊太祈曽駅で2021年12月2日、菱田諭士撮影
    「たま電車ミュージアム号」のお披露目式典に出席した和歌山電鉄の小嶋光信社長と執行役員二タマ貴志川線全駅駅長=和歌山市の伊太祈曽駅で2021年12月2日、菱田諭士撮影
  • 運行デビューを前に披露された「たま電車ミュージアム号」=和歌山市の伊太祈曽駅で2021年12月2日、菱田諭士撮影
    運行デビューを前に披露された「たま電車ミュージアム号」=和歌山市の伊太祈曽駅で2021年12月2日、菱田諭士撮影
  • 「たま電車ミュージアム号」のお披露目式典でテープカットに臨む和歌山電鉄の小嶋光信社長と施行役員ニタマ貴志川線全駅駅長(中央)=和歌山市の伊太祈曽駅で2021年12月2日、菱田諭士撮影
    「たま電車ミュージアム号」のお披露目式典でテープカットに臨む和歌山電鉄の小嶋光信社長と施行役員ニタマ貴志川線全駅駅長(中央)=和歌山市の伊太祈曽駅で2021年12月2日、菱田諭士撮影
  • 「たま電車ミュージアム号」の車内で設計コンセプトを説明するデザイナーの水戸岡鋭治さん=和歌山市の伊太祈曽駅で2021年12月2日、菱田諭士撮影
    「たま電車ミュージアム号」の車内で設計コンセプトを説明するデザイナーの水戸岡鋭治さん=和歌山市の伊太祈曽駅で2021年12月2日、菱田諭士撮影
  • 「たま電車ミュージアム号」に飾られている初代タマ駅長の置物=和歌山市の伊太祈曽駅で2021年12月2日、菱田諭士撮影
    「たま電車ミュージアム号」に飾られている初代タマ駅長の置物=和歌山市の伊太祈曽駅で2021年12月2日、菱田諭士撮影
  • 777匹のネコの絵などが飾られている「たま電車ミュージアム号」の車内=和歌山市の伊太祈曽駅で2021年12月2日、菱田諭士撮影
    777匹のネコの絵などが飾られている「たま電車ミュージアム号」の車内=和歌山市の伊太祈曽駅で2021年12月2日、菱田諭士撮影
  • 「たま電車ミュージアム号」の車内には、子ども用の遊び場も=和歌山市の伊太祈曽駅で2021年12月2日、菱田諭士撮影
    「たま電車ミュージアム号」の車内には、子ども用の遊び場も=和歌山市の伊太祈曽駅で2021年12月2日、菱田諭士撮影
  • 披露された「たま電車ミュージアム号」の前で、和歌山電鉄の執行役員ニタマ貴志川線全駅駅長を抱きかかえる小嶋光信社長=和歌山市の伊太祈曽駅で2021年12月2日、菱田諭士撮影
  • 「たま電車ミュージアム号」のお披露目式典に出席した和歌山電鉄の小嶋光信社長と執行役員二タマ貴志川線全駅駅長=和歌山市の伊太祈曽駅で2021年12月2日、菱田諭士撮影
  • 運行デビューを前に披露された「たま電車ミュージアム号」=和歌山市の伊太祈曽駅で2021年12月2日、菱田諭士撮影
  • 「たま電車ミュージアム号」のお披露目式典でテープカットに臨む和歌山電鉄の小嶋光信社長と施行役員ニタマ貴志川線全駅駅長(中央)=和歌山市の伊太祈曽駅で2021年12月2日、菱田諭士撮影
  • 「たま電車ミュージアム号」の車内で設計コンセプトを説明するデザイナーの水戸岡鋭治さん=和歌山市の伊太祈曽駅で2021年12月2日、菱田諭士撮影
  • 「たま電車ミュージアム号」に飾られている初代タマ駅長の置物=和歌山市の伊太祈曽駅で2021年12月2日、菱田諭士撮影
  • 777匹のネコの絵などが飾られている「たま電車ミュージアム号」の車内=和歌山市の伊太祈曽駅で2021年12月2日、菱田諭士撮影
  • 「たま電車ミュージアム号」の車内には、子ども用の遊び場も=和歌山市の伊太祈曽駅で2021年12月2日、菱田諭士撮影

あわせて読みたい

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集